銭湯
とりとんは、漢字を書くのがチョ~~~~苦手です。 書き方、習字、ノート、プリント、計算の問題を写すのさえ面倒でいや。 入学するまでは、というか今でも自由帳には細かい字を書けるのに、 勉強にかかわるととにかくいや。 1年生のひらがなから、拒絶反応で、 あを10回書くのに押さえつけて30分かかったりしていた。 確定ではないけれど、「書字」LDの可能性がある。 でも、書くのは苦手だけど、読みは一度覚えると完璧だったりする。 そして、読みに合う漢字を選ぶこともできる。 なのに、ひらがなを見て、漢字を思い出すのがとっても苦手なのです。 そんなわけで、LDの可能性大。 漢字テストには順不同で答えを書いて、 ついでに、読みだけ同じで間違った字とか、 部首が混乱する字とかを混ぜたものを見せて、 選んで書くようにしたら、練習もテストも前向きにやるようになりました。と言うのは、前置きで。今日の宿題。月曜日、テストだから、ひらがなを見させて、私が正答と、同音異義語と、でたらめ読みの漢字を混ぜてヒントにしたのを見て。「これだったらうれしいよね」それは「銭湯」だった。 なんでかな。「大きいお風呂」(うちではスーパー銭湯をこう呼んでいる。昔から)だから?「これがうれしいの?」「うん」「なんて読むかわかる?」「ゼニユ?」ヾ( ̄o ̄;) ・・・・・まさかと思ったが。(「銭」をさして)「ゼニのほかの読み方知ってる?」「・・・・・・セン?」(「湯」を指して)「熱いお湯のことは?」「ねっとう・・・・トウ?」「あわせて?」「セントウ?」「そうだよ!いつも行く、大きなお風呂のことだよ! お金を払って入るお風呂だよ! あんた、お湯の中にお金がいっぱいぷかぷか浮いてるのを想像したでしょ!」 (≧∇≦)大笑いである。笑いながら、ほかの字にも目が行って、「千十」に。(無理やり考えた・・・)「セントウ?」「うん」 (≧∇≦)これはウケた(^_^;)それじゃああなた、まさに成金ですわよ・・・・(~_~;)「大きいお風呂」ってずーっと言い続けて、ちゃんと教えなかった親が悪かったのでしょうか。ストレートだなあ