カテゴリ:PTAとか。
17年度で、自分達で進行させるようになって二回めのブロック長会でありまする。(3月に新ブロック長をすることが決まってから、8回目の会ですけどね(笑))
5/2にあった「17-1」以前は旧ブロック長さんたち(地区委員長さんたち)が仕切ってくれたのです。 いわば見習い期間。でも、見習いといえども同時に、来年こうやって伝えていかなくちゃいけないんですよね(^-^; 前回のオシゴトは、「非常連絡網の作成&配布」と「『防犯講習会』の内容を考えること」。 今回のオシゴトは前回の続編で、「非常連絡網の訂正」「非常連絡網の練習」、「防犯講習会」などの細かいことを詰めて、それぞれのお手紙を作成・配布。 いやー、あたくし、この小学校のPTAもかれこれ9年くらいになるんだけど (はっきり数えてないよ(笑)) 毎年、非常連絡網の練習があるのは知ってたけど、 これってPTA(地区委員会)主催とは知らなかった(笑) 先生と日程の相談をしたときに、 「じゃあ、連絡網に流す文面ができたら、また教えてくださいねー」なんていわれて、胸の中でこんな顔文字になりました→( ̄◇ ̄;)エッ、アタシタチキメルンダ??(笑) 今年度からこの小学校の連絡網がちょっとかわりまして、 従来の電話連絡に加えて、希望者にはメール受信もOKとなりました。 昨年度のブロック長さんたちが、一生懸命作ってくれた新しいシステムです。 で、いよいよ、これから運用なんですよー。 そーなるとですねー、初めてのことですしー、 何が起きるか予想がつきません(^^;; 「メールが届かんよー」っていう連絡は何件くるでしょうかねえ(^-^; 学校に「すべての家庭に伝わりました」という報告、私はいつできるんでしょうねえ。 でもね、でもね、この「練習」のときに、 たくさんトラブっちゃっても構わないと思うんですよ。 練習で課題を見つけなくちゃいけないと思ってるんですよ。 そのほうがいざという時の為に、小さな問題点でもクリアしておきたい。 。。ですよね? ↑ こんな具合に、自信がない私。 そしてもうひとつ、「防犯講習会」について。 今年は学区の交番の気さくなおまわりさんに講師をお願いすることにしました。 日程もすんなり決まりました。 細かいこともなんとなく決まって生きました。 あとはひとつ…カミサマお願いです! その日は大きな事件、起こらないでください。(^-人-^) こうして相談事が一段落したら、 このあと、4種類のお手紙-作成-確認-印刷-配布。 あー。文字にすると一行数文字なのにね(笑) 私は今までこんなに長くここに子供を通わせてて、 たくさんのお手紙をもらってきた。 みんなこうして作られてきた手紙だったんだなあ。 印刷機のボタンを押しながらそう思った。 紙を入れながらそう思った。 クラスごとの枚数に分けて、それぞれの担任の先生の机の上に配りながらそう思った。 ここまで済ませたら、もう1時半でした。 一度帰宅して、3時にはまた戻って「修学旅行説明会」(^-^ 今度は何も決めなくていいし、段取り考えなくていいし、 ほっとしながらお話聞いてました。 でも説明会おわったら、自転車(先日ゲットしたので乗るのが嬉しい(笑))で 警察署に出向いて「警察官派遣申請書」を提出。 講師になっていただくおまわりさんは事件のために不在でした。 ・・・ああ、当日、平和でありますように。 よっぽど気を張ってたのか、 また背中が痛みだしました(;;) エントリ書いてないで寝なくちゃいけなかったのかもしれません(^-^; おやすみなさい(^-^; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[PTAとか。] カテゴリの最新記事
|
|