|
テーマ:障害児と生きる日常(4433)
カテゴリ:kana
どこの学校もそうだと思いますが、3学期ってのは耐寒訓練的な目的で、朝から縄跳び朝礼したり
マラソンしたりね。 双子っちの学校では明日から「縄跳び朝礼」が始まるのです。 で、kanaの学校は毎年マラソン。 小学部でも、マラソン大会がありました。 しかし。中学部の大会となると、一気に本格的になります。 まず。 わざわざ長居競技場まで出向くことからして、小学部では徒歩で往復出来る大仙公園だったこと から比べて大きく違います。 長居競技場にて、大阪府内の聾学校(今年から聴覚支援学校デス・・長くて面倒だ)が集まって 「三校持久走大会」って名前で行われるのです。 kanaちゃん、当日は3キロ走ります。 キャーーーーッ・・・・・・。3キロ。 冬休みには、出来るだけ走る時間を作ってみたものの・・ いやいや。3キロ。 1人で。誰とも手を繋がずに。です。 伴走は先生がしてくれますが、絶対手は繋がずに。 kanaには、体育の先生とマンツーマンの授業の日があります。 その先生が、2学期の後半からボチボチ練習を始めてくれてました。 2学期が終わる頃には、1人でグランドを何周か走れるようになったと聞かされてます。 グランドの真ん中に先生が立って、アイコンタクトで見守るだけで嬉しそうに走るのだそうです。 kanaは、このマンツーマンの体育のある日・・月曜日の5・6時間目が大好き。 小学部の頃は聞いたことも無かった、腹筋やら背筋やら柔軟やらキャッチボールやバッティング・・ なんか、私では教えられそうも無い色んなことを教えてもらってます。 連絡帳に書いてくださっている先生の言葉によると・・きっと、3キロ走り切ってくれる・・ そんな気がするのであります。 不安も心配も「出来るんかいな?」って「?」な気持ちもありますけど。 やってくれそ~な気がして、楽しみです。ハイ。 でも、なんだか私が1人で緊張して当日を迎えそうな気がします。 心配だわ楽しみだわ・・母親ってのは、落ち着きの無い生きものです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[kana] カテゴリの最新記事
|