洞爺湖 財田地区PWC閉鎖の危機について!
昨日、PW安全協会北海道地方本部 事務局より『洞爺湖 財田地区PWC閉鎖の危機について』報告がありましたので一販売店として、PWCのユーザー様へこの場で ご案内することにいたしました洞爺湖でゲレンデを利用する際のルール・マナーを今一度 ご確認くださいそして周りのお仲間の皆さんにも徹底してルールを守るよう、呼びかけをしてください『発着場所300m以内 危険行為 禁止です』 航行できる区域を守って 利用していますか? 離岸・着岸は デットスロー(微速)で航行し、標識(赤ブイ)より沖で乗ること フリースタイルの練習も ランナバウトでのトーイングなども 標識の300mより沖で 行うのがルールです また、航行禁止区域や遊覧船の航路など、周知していますか? 禁止区域には乗り入れしないのは、あたり前のルールです あらためて、地図をしっかりと見て 航行区域などを確認してください 『発着場所の開放時間は、午前8時から午後5時まで』 発着の時間を周知し、守っていますか? お昼の休憩時間(午前11時45分~午後1時15分)は乗らないこと ゲレンデで、発着時間の都度 放送がかかっているのに、守れない人がいるようです 付近住民の方々にも大変な迷惑となるので、必ず発着時間を守ってください『騒音の苦情が増加しています』 消音器(マフラー)等の改造した船舶の利用は禁止されています 騒音はもちろんのこと、自然環境への影響も懸念されます うるさいJETも、空ぶかしも、迷惑きわまりない行為です 洞爺湖町役場より「ルールが守られない為、当水上オートバイ乗り場は、閉鎖を予告します」と、警告のインフォメーションが掲示されています利用者の1人1人が、ルール・マナーを守り規律ある利用をしていかない限り洞爺湖 財田地区は、閉鎖されてしまいますルールを守っている人が、100人いても守らない人が1人いるだけでゲレンデは閉鎖されてしまうのです例えば・・・時間外に乗ろうとしてる人がいたら「今は昼休みの休憩時間なので、1時15分までは乗っちゃいけませんよ」などと、声をかけてあげる難しいことかもしれませんがルール・マナーを 分かっていない人やルール・マナーを 守れていない人がいたらぜひ 声をかけて、正しい利用の仕方を教えてあげてくださいどこのゲレンデでも言えることですがその地区のローカル・ルールを調べたり 確認せずに 乗り入れて問題を引き起こすケースが、よく聞こえてきます利用者同士で 声をかけあい利用者全員が ルールを理解して 守っていくそれが、我々 利用者ができる最善の努力ではないでしょうか私達も、洞爺湖を利用する1人として店頭での ルール・マナーの周知を呼びかけできる限りの努力をしていきます