恐るべし亜米利加
全124件 (124件中 51-100件目)
< 1 2 3 >
車を購入して5ヶ月。3000マイルほど走ったのでメンテナンスのタイミングかなと思い、近くのメンテナンス屋へ。日本ならガソリンスタンドでオイル交換してくれるとこが多いけど、こちらはセルフ店が多いためオイル交換には専門店へ行かねばならない。今日行った店では、サービス工場の片隅にPCが置いてあり、走行マイル数によって、どのパーツがどんな状況かをアニメーションで細かく説明してくれ、必要ならパーツの交換まで勧めてくれる。ここでも「ご一緒にポテトはいかがですか?」のノリ。でもアメリカにしてはやけにテキパキしてて、オイル交換、ラジエータ交換、タイヤローテーションを含めものの20分。こういう職種はIT化が進んでやけに仕事が素早い、恐るべしアメリカ。
2006.03.11
コメント(0)
先週末ニューヨークへ行く際にハイウェイを走行中、車の警告灯が点灯。「Service Engine Soon」という表示で、これは車に搭載されてるエンジン制御コンピュータが発する警告らしい。点滅するとヤバいそうだが、点灯だけだったので無事帰って来れたんだけど…気になるので車の修理屋へ。この警告灯は非常にポピュラーらしく、修理屋も「ああ、ランプ点いたのね」みたいな感じ。小さな故障も分かり、診断ツールを使えば原因コードを調べられるんだけど、原因が分かるまでは不安だよなあ。結局酸素センサが作動していなかったと分かり、交換してもらって今日の夕方に無事修理が終わったとの電話。修理代$232也。過剰に反応してくれて安心だか不安だかよく分からない、恐るべしアメリカの車載コンピュータ。
2006.03.09
今日、大学内の留学生向けオフィスに行った際、車の運転教則マニュアルが置いてあったのでもらってきた。ふと見ると、マニュアルの裏表紙に「覚えておくべき大事な言葉『臓器提供者』」という文句が書かれてる。こちらでは免許更新の度に臓器提供の意思があるかどうかを聞かれ、意思がある場合には運転免許に「臓器提供者」と表示されるらしい。確かに免許は常に携帯してるし、万一のときには身元と臓器提供の意思が同時に確認できるってわけか。臓器提供の意思まで表示されてる、恐るべしアメリカの運転免許。
2006.03.07
帰宅前に、ニュージャージーにある日本食スーパー「ミツワ」へ。ピッツバーグにも日本食を売ってる「東京商店」というのがあるが、「ミツワ」は店の規模も品揃えも、まさに日本のスーパーにいる感覚。しかも併設されてるフードコートにはラーメン「山頭火」をはじめ和食の店がずらり。久々に食べたラーメンらしいラーメンは旨かった…。スーパーでも食品とビールだけで$170も買ってもうた。ニュージャージーにあるリトル日本、恐るべしミツワマーケットプレイス。
2006.03.05
週末を利用して、ニューヨークまでドライブ。ピッツバーグからだと片道365マイル(約590km)、6時間ほどで到着。ニューヨークの手前でニュージャージー州に入るのだが、ニュージャージーに入った途端、急な車線変更やら道を譲ってくれないやら横暴な車が急増。信号が赤から青に変わってちと発進が遅れただけでもクラクションの大合唱。当のニューヨークはと言うと、地下鉄の路線は多いは、建物は高いは、高級そうな店は多いは、レストランは多いは、人は多いは…。ニューヨーク&ニュージャージー、恐るべしアメリカの都会。ふむ、しかし…、こんなの都会じゃ普通だっけ?…てことはすっかり田舎モノになってもうたってことか…。○| ̄|_東京にゃ戻れんのぅ……。
2006.03.04
昨日からの断水は今朝になっても回復せず。あまりに恨めしいのか、朝方、洗面所から水が出てるリアルな夢を見てしまった…。結局復旧したのは正午くらい。26時間くらい断水してたことになる。電気がないのも辛いけど、水がないのはもっと辛いんだな。災害がないのにプチ被災を体験できる、恐るべしアメリカ。
2006.02.23
朝学校へ行く途中、道路が水浸しになってた。またしても水道管が壊れたらしく、今回は自分のアパートを含む一帯に影響が。夕方までには復旧するだろうと思ってたけど、全くその気配なし。下水道局のWebを見ても、市内の他2箇所の断水情報は掲載されてるけど、うちの近所の情報はない。てか他にも2箇所あるんかい。夜7時ごろ同じ場所を通ったが、管内の水を出してるのか道路に水が溢れ出してて、工事すら始まってなかった。あちこち放水もしてるのに、結局水は出なかった……。トイレが辛かった。水道管が壊れても動じない、恐るべしアメリカの下水道局。
2006.02.22
トリノオリンピックの女子フィギュアSPが行われ、トップに立ったのはアメリカのサーシャ・コーエン。彼女の演技のとき、実況も解説もほぼ黙りっぱなしで、時々「おーすごい、ハッハッハ」みたいな笑い声。文句なしの演技なのかも知れんけど、もすこし解説しなよ。実況も解説も忘れて演技に見入ってしまう、恐るべしアメリカのオリンピック中継。ちなみに今回のオリンピックは米国時間では昼間なので、夜に自分が見られるのはダイジェスト。これまで日本選手は殆んど見なかったけど、フィギュアは3人全員の演技が放映され実況や解説も白熱。恐るべし日本の女子フィギュア陣。
2006.02.21
夕食に行ったレストランに駐車場がなかったので、公営の駐車場に停めて2時間半分のパーキングチケット$3を購入。食事だったらそんなに時間はかからないだろうと思ってたけど、注文した料理がなかなか出て来ず、結局食べ終わったときには30分超過。内心危ういなと思いつつ駐車場に戻ってきたら、やっぱり違反分のパーキングチケットを切られてた。なんと超過した時刻の3分後。-12℃って寒さなのに、よく見てるよなー。ただ、こっちでは警察が取り締まってるわけじゃないので犯罪にはならず、「公共駐車事業」なる機関から罰金が科せられるだけ。10日以内に払えば$11で、その後30日までは$34、それ以降は$49。何だか踏み倒すのも憚られる。駐車違反の取締りへの執念が感じられる、恐るべしアメリカ。でもって、アメリカなのでもちろん罰金もネットでカード決済可能。恐るべし。
2006.02.18
アパートから徒歩1分のところにあるスーパーが閉店したらしい。この辺りでは雰囲気の悪いスーパーとして有名だった。渡米当初に何回か行ったことがあったけど、噂に聞くほど雰囲気が悪いとは思わず、ごく平均的なスーパーだと思ってた。でも、知らない人に握手を求められたり、名前を聞かれたり、いきなり「神のご加護を」とか言われたり。店の前には黒人さん達が常にたむろ。そんなこんなで徐々に足が遠のき、まだ車がなかった当時は徒歩30分のところにある同じチェーンの別の店舗へ行ってた。1マイルしか離れてないのに、買物時の恐怖心が違いすぎる、恐るべしアメリカのスーパー。
2006.02.15
ビール醸造所に隣接するビアホールへ車で行った。前にも書いたけど、ビアホールにも大駐車場が完備してるのがアメリカ。一緒に飲んでた、以前ペンシルベニア州の免許を取った人によると、州の交通教則マニュアルには、「21歳以上の大人は酒を1杯飲んだら1時間置く」と明記されてるらしい。もちろん血中濃度も書かれてるけど、その目安、信用してよいものやら…。そんな目安でいいのか心配になってしまう、恐るべしアメリカの交通教則マニュアル。そんなマニュアルで免許を取った人々が運転してるのも恐るべし。
2006.02.11
シアトルシーホークスとのSuper Bowl決戦で、見事我がピッツバーグスティーラーズが優勝。自宅での観戦だったけど大盛り上がり。で、優勝が決まった瞬間から家の周りがやけに騒がしい。道を行き来する車はクラクションを鳴り響かせ、人々はみな狂喜の叫び声。家から歩いて10分くらいの大学周辺では車がひっくり返されたりボコボコにされたり、歩道にあるゴミ箱に火が点けられたり。警察や消防、機動隊まで出て30人以上が逮捕されたらしい。地元チームの優勝には暴動が付き物な、恐るべしアメリカ。それでも大都市に比べると規模は小さいだろーな。
2006.02.05
いよいよ今週末に迫ったSuper Bowl。地元スティーラーズのSuper Bowl出場が決まってから、街の至る所で「Go Steelers!」の文字を見かける。スーパーはもちろん、銀行、郵便局、大学、バスの電光行先表示など。今日聞いた話、知り合いが骨折して病院に行ったのだが、医者も医療スタッフもスティーラーズグッズを身につけ、なんと手術室にまで「Go Steelers!」の横断幕があるらしい…。仕事や診療や手術の間も応援を怠らない、恐るべしアメリカの地元チーム応援熱。…そんな医者に診てもらうのはちと心配。
2006.02.01
コメント(1)
実家に荷物を送ろうと、前に見つけた郵便局のWebの宛名印刷サービスを利用してみた。差出人、宛名を入力し、荷物の詳細と重量を入力(面倒だけどこれは避けられない)。便利なのは、郵便料金もカードで決済できるので、宛名ラベルのPDFを印刷すれば、あとは窓口に出すだけ。郵便局といえどもやたら合理的な、恐るべしアメリカ。必要ならさらにピックアップの予約も可能。日本のゆうパックも頑張ってるけど、こういう点ではやはりアメリカは進んでるな。恐るべし。
2006.01.30
とあるクレジットカード会社からダイレクトメールが。しかも今日だけで同じ内容のものが4通も。1週間前くらいにも1通届いてた。いずれも新規勧誘に関する内容だが、ここまで集中して来ると無視できないどころか、強迫観念に駆られる。しかも、情報の出所がそんなにあるのかと思うと心配になる。容赦ない勧誘で無視できなくさせる、恐るべしアメリカのダイレクトメール。しかもダミーカードが同封されていて、申込はWebで60秒かかりませんと。恐るべし。
2006.01.26
1ヶ月以上前に出した日本へのエアメール、今日届いたと友人からメールが。年賀状のつもりで出したもので、別の人は元日に届いてたとも。同じ日に出したエアメールが、日本国内で3週間以上も遅れて配達されるなんて…。しかも先週追加で送ったエアメールは我が家に戻ってきた。これ、絵ハガキなのだが、これまで出したのと同じように表右側に日本の宛先、表左側に挨拶とちっちゃく差出人の住所を書いておいたのだが、このちっちゃい住所を宛先と間違えられたのか?しっかり配達してくれー…、恐るべしアメリカの郵便配達。
2006.01.23
地元ピッツバーグのアメフトチーム「スティーラーズ」が今日の試合で勝ち、NFL全米一を決するSuper Bowlへ出場することに。シーズン中は試合を見に行けなかったので、無謀とは思ったがSuper Bowlを見に行こうかと、ネットでSuper Bowlのチケットを検索。なんと一番安い席でも$2,000以上だった…。頂上決戦は一席20万円以上もする大イベント、恐るべしアメリカンフットボール。Super Bowlは2/5にデトロイトで開催される予定。Go Steelers!
2006.01.22
おでんが食べたくなったので、大根を買おうとスーパーへ。日本の大根のように白くないし、ちと傷んでるけど、一応見つかった。贅沢は言えない。売り場には値札がなく、大きさからしてせいぜい5~6ドルかと思いきや、レジで弾き出された値段は何と14ドル。なんて贅沢な…。おでんを作ると大根が最高級ダネになる、恐るべしアメリカ。ちなみにレジにいた店員は野菜の種類が分からなかったらしく「これ何だ」と聞いてきた。「そりゃラディッシュ(大根)だ」と言ったら、別の店員が「そりゃダイコンだ」と。ダイコンは英語になってるらしい。恐るべし。
2006.01.21
買い物へ向かう高速道路、隣を走るドライバーが携帯電話で話してた。時速100キロ以上出してるのにイヤホンマイクなしで直がけ。超危険。かと思うと、空港とか街中ではよく独り言を話してる人を見かける。そう、イヤホンマイクで電話してるのだ。こちらは無線のイヤホンマイクが流行っているので、ほんと怪しい人に見えることがある。使い方それでいいのか?恐るべしアメリカのイヤホンマイク。
2006.01.15
土曜の朝早くからセールスの電話。珍しく自動音声ではなく人間で、契約しているCATV会社からインターネットも加入しないかとの勧誘。び「いま別の会社のサービス使ってるんだけど」セ「いくら払ってるんだ?」び「25ドルくらいかな」セ「うちなら29ドルでインターネットできるぞ」(そもそも高いだろ)び「いや、今ので十分だから結構」セ「…ガチャ」(即切り)おいおい、こちとらCATV契約してる客だぞ。お客様にも容赦なくキャッチセールス並みの対応。恐るべしアメリカ。
2006.01.14
前々から多い・長いと感じてたアメリカのテレビCM。ある映画を見ながら途中のCMを数えてみたが、映画10分に対してCMが5分、番宣も含めて1回あたり12個ほどのCMが挿入されてた。2時間映画を3時間で放送してしまう、恐るべしアメリカ。ここまで頻繁で長いと、番組がどこまで進んだか時々分からなくなる。
2006.01.13
今日付けで郵便料金が値上げしたらしい。封書や葉書では国内向け2~3¢、日本向けだと4~5¢ほどの値上げ。…事前に告知、してたっけ?郵便局のWebによると昨年11月に決まったそうな。施行まで早くね?割とあっさり郵便料金が値上がってしまう、恐るべしアメリカ。でも郵便局のWebでは切手も買えるし、転送届けも出せるし、宛名ラベルも印刷できるし、何かと便利。恐るべし。
2006.01.08
コメント(2)
アメリカの正月休みは短いとよく言われる。実際どうかと言うと、今日から銀行も学校も始まっている。銀行に至っては、大晦日の午前中まで営業してたらしい。そう、銀行によっては土曜も午前中だけ営業してる。年末ギリギリまで営業して、1/3から通常営業とは。恐るべしアメリカの銀行。ちなみに、この辺りの銀行にはドライブスルーもある。車に乗ったまま預金したり引き出したり。恐るべし。
2006.01.03
フィンランドは緯度が非常に高いので、冬の間は日照時間がとても短い。首都ヘルシンキだと元旦の日の出の時間は午前9時半くらい。午後3時半には日が沈む。朝寝坊しても初日の出が見られる、恐るべしフィンランド。北部のラップランド地方ではこの時期日が昇らない=初日の出が見られない。恐るべし。
2006.01.01
フィンランドの首都ヘルシンキで買物。北欧インテリアが好きなので、ここぞとばかりに大量に買い占める。驚きなのは消費税。こちらでは付加価値税(VAT)という名称らしいが、フィンランドのVATは何と22%。日本の4倍以上、ピッツバーグの3倍以上。しょ、消費税22%…、恐るべしフィンランド。ただ、EU加盟国以外からの旅行者には還付制度があって出国時にVATを返してもらえる。恐るべし。
2005.12.30
友人に会いにレンタカーでフィンランドからスウェーデンへ。しばらく北極圏にいたので太陽を見るのは久々だったが、国境を越えた昼過ぎに見たのはすでに夕日…。この日は非常に冷え込み、フィンランドを走行中は-6℃くらいだったが、スウェーデンに入るなり気温がグングン下がり、30分後には-23℃。街中には雪が凍ってできた分厚い氷がゴロゴロ。寒すぎて頭もガンガン。車のエアコンも効かない、恐るべしスウェーデンの寒さ。夜には-29℃まで下がったが、運良く見えたオーロラは全天を覆うほどで幻想的。恐るべし。
2005.12.28
フィンランドの北極圏近くにあるサンタクロース村。昨日でクリスマスは終了したが、ここは一年中クリスマス。その名の通り、サンタクロースがいて記念撮影ができる。但し、手持ちのカメラでは撮らせてもらえず、19ユーロ(約2,500円)を払わねばならない…。夢を与えるけど、実際はとても商売上手な、恐るべしフィンランドのサンタクロース。世界中から観光客が来るので、挨拶は何ヶ国語にも対応。恐るべし。
2005.12.26
サンタクロースの国、フィンランドではイブの午後から街中や交通が麻痺し始める。クリスマスの当日は殆んどの店やレストランが閉まる。ま、日本の正月も同じようなもんだからそれはいい。ところが、フィンランドでは航空会社も休む。バスや電車も動かないとか。クリスマスには飛行機も飛ばない、恐るべしフィンランド。
2005.12.25
飲料自販機は日本ほど多くないが、最近は人間を感知するセンサーが付いてて夜間などには電気が消える、といった省エネな自販機もあったりする。今日、自販機でスポーツ飲料を買ったのだが、ゴトゴトッと音だけして出てこない。昨日に引き続き取出口で詰まったのかと思い、手を突っ込んでみたが感触なし。次に買ったら一緒に出てくるのではないかと思い、知り合いに頼んで買ってもらったが、彼の分しか出てこない。省エネしてるくせに返金くらいしろょ。恐るべしアメリカの自販機。
2005.12.20
午前中にとあるモールで買い物。昼飯を食べようとレストランに入ったが、隣のテーブルでおばさん・おっさんのグループ10名ほどが食事をしてた。クリスマスパーチーなのか、しばらくしてプレゼント交換が始まった。何だかとても楽しそうで子供のようにはしゃいでた…。大人までもが真剣にプレゼント交換する、恐るべしアメリカ。来年クリスマスパーチーするときはうちでもやろっかな。
2005.12.16
年末に旅行をしようと、以前から大手ネット旅行代理店Ex社で申込みしてた。出発日が近づき、フライトの予定が変わったので電話してくれとのメール。まあここまではいい。電話してみたら、「フライトの予定が変わったと航空会社から連絡があった。確認するからこのまま待ってくれ」と。確認は前もってしといてくれょ。で、時折「少々お待ちください」みたいなことを言われつつ結局待たされること30分以上。変更内容が複雑なので復唱してと頼んだら、じゃあメールしますだと。最初っからそこまでやっとけー。恐るべしアメリカ。
2005.12.15
通学路に毎日のようにいる物乞いさん達。小銭の入った紙コップをじゃらじゃらさせながら小銭をせがんでくる。かなり偉そう。で、今日大学から帰るとき、彼らにバナナを配っている男がいた。趣味?慈善行為?彼らは早速頬張ってた。態度がでかい物乞いさんと彼らにバナナを与える謎の男。恐るべしアメリカ。
2005.12.14
最近雪がよく降る。さすが雪の多い地域、降雪時の路面凍結への対応が素早い。今日も昼間雪が降り、夕方車で買い物から帰ろうとするとき融雪剤の撒布車が横を走り過ぎた。その瞬間、自分の車を含めバチバチとすごい音。撒かれた融雪剤は全て周りの車に当たってた…。路駐してる車も哀れなことに。融雪剤を周りの車にぶち撒ける、恐るべしアメリカ。
2005.12.11
外人にはベジタリアンがたまにいる。今日一緒に夕食に行った外人もベジタリアンらしいのだが、彼曰く、ベジタリアンは蕎麦が食べられないとのこと。そばなんて植物じゃん、と思って聞いてたら、蕎麦つゆに鰹節が含まれてるからダメらしい…。納得。原形とどめてないのに徹底してる、恐るべしベジタリアン。
2005.12.10
今日授業に出た教室でのこと。前の席に座ってる♀学生が持ってたノートの表紙にまたもや漢字が。「寿」(何故か「壽」も)「福」「大吉」「開運」「厄除け」。背景は観音像っぽい。何とも縁起のいい絵柄と文字ばっかりだが、「厄除け」って…。それを見た友達らしき♂の発言、「It's cool!!」。……恐るべしアメリカ。
2005.12.08
今日聞いた話。今年の夏、家の近くの比較的穏やかな地域で、白昼堂々車のエアコンを盗んでる輩がいたらしい。車の持ち主がそれを見つけ、注意しようとしたところ、銃を向けられたとか…。銃持って車のエアコン盗むか、普通?恐るべしアメリカ。
2005.12.06
大学の水道管が破裂。この影響でトイレが使えないのは分かるが、何故か学内のネットワークが停止。噂ではどうもサーバに漏水したらしい。そういえば2ヶ月前に車の保険を申し込もうとしたときも、ハリケーンの影響でコンピュータが水没してるから見積りに5日かかると言われたことがあったな。大事なコンピュータもダメにしてしまう、恐るべしアメリカの水害。
2005.12.05
今日大学で「日本人/彼女/募集中」と書かれたトレーナーを着た学生とすれ違った。この手のグッズはそんなに珍しくないらしいんだが、そういえば以前、「これ悪そうな言葉なんだろ?」と言って「不況」という文字のタトゥーを日本人に見せてた外人がいたとかいなかったとか。おかしな漢字が蔓延する、恐るべしアメリカ。
2005.11.29
重要な休日にはセールが伴う。セールの規模も感謝祭はクリスマスの次くらいか。アウトレットモールではEarly Bird(早起き)セールが行われ、どの店も朝5時とか6時から開店し、ただでさえ安いところを午前10時まで限定でさらに割引かれてたりする。今日買ったTimberlandのフリースは、セール価格で60%オフ、Early Birdで15%オフなので、結局値札の1/3くらいになってる。店も客も朝っぱらから気合が入りまくってる、恐るべしアメリカのセール。
2005.11.26
感謝祭(Thanksgiving Day)とは元々はアメリカ先住民とかアメリカ最初の収穫に感謝する日で、今では全てのモノに感謝する日だそうだ。クリスマスの次に重要らしい。夕方ローストチキン(本来なら七面鳥)でも買いに行こうと出掛けたら、どのスーパーも閉店。殆んどの店が閉まるとは聞いていたものの、ここまで徹底してるとは。車も全然走ってなく、日本の正月みたいな感じ。街がゴーストタウンと化す、恐るべし感謝祭。みんなお家でお祝いしてるのね。ちなみに今日は-11℃を記録。まだ11月なのに恐るべし。
2005.11.24
明日は感謝祭(Thanksgiving Day)なので大学も街中も休日ムード。大荷物を持って空港行きのバスを待つ人も多い。これとは直接関係ないが、今PCで使っているFireFoxの拡張機能の一つ、1-ClickWeatherが時々警報を出す。日本は対象地域じゃないんだが、こちらだと郵便番号を入れておけばピンポイントで天気が分かる。今も↓の警報が出ており、明日にかけて大雪になるらしい。これまで暴風雨などの警報も何度か出てきて、ウザいんだけど助かったこともある。机にいながらにして重大な天気の変化が分かる、恐るべしアメリカ。
2005.11.23
今日知り合いに聞いた話。1週間前、よく買物に出掛けるモールの映画館で30歳男性が銃殺されたらしい。映画自体もバイオレンスモノで、その映画の上映後被害者は犯人と撃ち合ったとのこと。映画の影響かどうかは分からないそうだが、平和だと思っていたピッツバーグもやはり銃社会の一部だった…。映画を見るときも銃を携帯する、恐るべしアメリカの銃社会。
2005.11.18
昨日の最高気温、21℃。今日の気温、-2℃。恐るべしアメリカ。
2005.11.17
前日11/11はVeterans Day(退役軍人の日)という休日だった(らしい)。今日アウトレットに行ったところ、Veterans Dayを祝うセールが偶然行われていて、どの店も激安。アメリカはこういう休日に合わせたセールが結構多く、アウトレットなのにさらに全品30%OFFとか、モノによっては50%OFFや75%OFFなんてのもある。どの外人もそんなに持てねーだろ、ってくらい買い物してた。アウトレットまでが半端ないセールになってしまう、恐るべしアメリカ。Thanksgiving Dayのセールはさらに激しいらしい。
2005.11.12
会社の人が日本から来たので一緒に食事をすることに。教会を改造したビアホールがあるので行ってみた。中は天井が高く、ステンドグラスもあり、どう見ても教会。そして祭壇があるべき場所にでっかいビアタンクが。日本で言えば神社の社壇に酒樽があって、境内が飲み屋になっているようなものか。神聖な場所をビアホールにしてしまう、恐るべしアメリカ。さらにビアホールの駐車場が満車というのも恐るべし。
2005.11.10
朝早くにセールスの電話があった。こちらのセールスは、自動音声が圧倒的に多い。朝っぱらからやけにハイテンションな音声。めちゃ不快。セールス電話まで自動化されている、恐るべしアメリカ。ちなみに「かけるな登録」みたいなサービスがあって、ここに番号を登録しておくと、その番号にセールス電話をかけた業者は取り締まられるらしい。恐るべし。
2005.11.09
ここいらに住む日本人向けに医者のかかり方講習会みたいなのがあり参加。いろいろためになる話もあったが、驚きはやはり医療費。一般にアメリカの医療費は日本よりも相当高いと言われているが、今日例に出されたケース、ある若者が膵炎(すいえん)で1週間入院したところ、入院費なんと800万円…。高すぎるにもほどがない、恐るべしアメリカの医療費。保険効くにしたって、超豪華ホテルのスィートだってそんなにしないよな。
2005.11.05
コメント(3)
こちらへ来た8月下旬はハリケーンの影響でガソリン価格が高騰。徐々に下落してきたが、今日さらに下落してついに1ガロン(約3.8リットル)あたり90セント下がったことになる。日本も11月になってようやく1リットルあたり6円くらい下がったそうだが、アメリカは1リットルあたりで既に25円くらい下がってる。上昇幅もすごいが、下落幅もでかい、恐るべしアメリカのガソリン価格。それでも通常期よりはまだ高いらしい。恐るべし安さ。
2005.11.01
秋もだいぶ深まってきたが、日本で言う「夏時間(サマータイム)」が今日で終了。ここいら辺りは10/30の午前1時が2回来る。ちょうどテレビを見ていたが、午前1時59分の次がまた午前1時。何事もなかったかのように番組は続く。今日を境にアメリカ全体が昨日までより1時間遅れて動くなんて…恐るべしサマータイム。
2005.10.30
ハロウィンまであと2日、街中やスーパーはすっかりハロウィンムード。今日出掛けたモールの駐車場に「Halloween Express」なる特設店が。ハロウィンと言えば仮装だが、この店は大人用のコスチュームもアホみたいに沢山売ってて、大の大人が真剣に選んだり試着したり。ハロウィンの経済効果ってすごい。大人までがマジで仮装する、恐るべしアメリカ。ふと寄っただけなのに、思いがけず買ってしまった…_| ̄|○
2005.10.29