カテゴリ:カゲロウ(脈翅)
ヘビトンボ Protohermes grandis ヘビトンボ科 大きさ 40mm前後 時 期 6-9月 分 布 北海道・本州・四国・九州 体は黄褐色で細長く、セミの翅のような大きな翅を持った昆虫。 翅には黄色い斑紋がある。 成虫は、日中は河原の樹木で静止していることが多く、夜になると灯火に飛来する。 不用意に捕まえると噛みつかれる。 幼虫は、河川の水中で生活し、漢方薬の「孫太郎虫」として有名。 トンボという名が付いているが、むしろウスバカゲロウなどに近い仲間。 山梨県韮崎市で2008.8.9撮影 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 10, 2008 11:30:00 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|