BSEもといPSE。。。おいおい楽器の次はウイスキーですか???
河豚骨粉は食べたけど牛骨粉じゃねーよ。。。PSE法(電気用品安全法)の話。お役人ってのはろくなもん作らないな。。。というか、作り方がまずいんだろうな。こういうものはもうちょっと専門家も交えて作ってほしい。古い機材が手に入らなくなったら曲書きは困る、非常に困る。新曲はおろか、過去の作品の作り直しも出来なくなる、、、。「環境問題」なんて言いつつもリサイクル業の首しめあり、、、。緩和制度が出来たけど作る前にもっと考えてくれ、中途半端すぎるよ。全く。今年5月末から「ポジティブリスト制度」というものが施行される。これは食品残留農薬を検査して規制するもので、人に害のあるポストハーベストやら問題のある輸入食料が規制されるのは大いに結構な事。しかしこれにより数十年寝かした洋酒が入らなくなる可能性もある模様。哀しき事だが、健康に害のあるものなら仕方がないのかもしれない。でもこれって、今まで普通に食べてたもの、飲んでたものが「危険です、輸入出来ません」って急になるなんて。こんな制度が5月に始まるんですよ、知らされてないでしょ?おかしくない?生命に関係あるのなら遅い早いの問題じゃないかもしれないけど。ならなんでもっと早くやらないのかって話で。私が昔から愛読していた学研の科学雑誌UTAN等では十数年前から訴えていた話。PSEの問題もあり、後者もどこまでが安全なのか、、、きちんと確かめているのかどうか、どう取り決めているのかどうか、一般ピーポーが疑問に思ってもおかしくないよね。。。 一時期ブームになった「買ってはいけない」本。色々出たが、どこまでが本当なのか、どこまでシビアになればいいのか、正直よくわからん。「買いたくても買えない」「安全なのに買えない」現実もある。また安全といっておきながら安全じゃないものもあるかもしれない。なんだかなぁ。。。