2573144 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山田維史の遊卵画廊

山田維史の遊卵画廊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生


☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生2


☆Tadami Yamada's Paintings 無量寿経シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings「私は美しい」シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings りんご充満空間シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 花のマスクシリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 1


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 1


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 3


☆Tadami Yamada's 小さな絵日記より


☆Tadami Yamada's Still Life:静物画(1)


☆Tadami Yamada's Japanese style:「和」


☆Tadami Yamada's 素描(1)野菜シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(2)貝殻シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(3)はんなりシリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(4)人形シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part3


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part4


☆ディクスン・カーの為のブックカヴァー


part 2  早川書房版


☆Tadami Yamada's Poetry 詩画集「遊卵飛行」


☆Tadami Yamada's Works: ブック・カヴァー選集


☆Tadami Yamada's イギリス・ミステリ傑作選カバー


☆Tadami Yamada's サンリオSF文庫他


☆Tadami Yamada's 光瀬龍、宇能鴻一郎、泡坂妻夫、志水辰夫他カバー


☆Tadami Yamada's ハヤカワ・ノヴェルズ、他


☆Tadami Yamada's 絵のない装丁


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書


☆Tadami Yamada's Illusto., Part1『闇の国の子供』


☆Tadami Yamada's『妖怪博士ジョン・サイレンス』


☆Tadami Yamada's Part3『プラネタリウム』


☆Tadami Yamada's Part4『世の終わりのイヴ』


☆Tadami Yamada's Part5『洪水伝説』他


☆Tadami Yamada's Part6 児童書その他の挿画


☆Tadami Yamada's Part7 『心霊術入門』その他


☆Tadami Yamada's Part8『別冊宝島仕事の本』


☆Tadami Yamada's Part9 初期雑誌挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『ジャンビー』挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『幽霊狩人カーナッキ』


Tadami Yamada's monochrome cuts -#1


Tadami Yamada's monochrome cuts -#2


■Yamada's Article(1)卵形の象徴と図像


■Yamada's Article(2)ユングの風景画


■Yamada's Article(3)画家ムンクの去勢不安


■Yamada's Article(4)夢幻能と白山信仰


■Yamada's Article (5) 城と牢獄の論理構造


■Yamada's Article(6)ムンク『叫び』の設計と無意識


■Yamada's Article (7) 病める貝の真珠


■Yamada's English Article (8) 能の時空間の現代性


■Yamada's Article (9)『さゝめごと』に現われた十識について


■Yamada's Article(10)狐信仰とそのイコノグラフィー


■Yamada's Article (11) 江戸の「松風」私論


■Yamada's Article (12) 伊勢物語「梓弓」について


☆自画像日記


☆インタヴュー Vol.1


☆インタヴュー Vol.2


☆インタヴューVol.3


☆インタヴューVol.4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュ


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart2


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart3


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart5


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart6


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart7


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart8


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart9


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart10


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart11


★山田芝恵書道展


☆ Tadami Yamada's short story


Death Mask


That Man


The Infancy Lover's Suicide


★Poetry of Tadami Yamada(1)


Poetry of Tadami Yamada(2)


Poetry of Tadami Yamada(3)


Poetry of Tadami Yamada(4)


Poetry of Tadami Yamada(5)


Poetry of Tadami Yamada(6)


Poetry of Tadami Yamada(7)


Tadami Yamada's HAIKU


Tadami Yamada's HAIKU (2)


★山田維史の画集・年鑑


Free Poster (無料ポスター)


Free Poster 2 (無料ポスター)


Free Poster 3 (無料ポスター)


ウクライナ連帯の無料ポスター(1)


ウクライナ連帯の無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(3)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(1)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(4)


共存は美しい


難民の日ポスター


パンを!


撃つな!


DON'T SHOOT !


This is the world


命の尊厳:Sanctity of Life


政治の腐敗


Stop All Wars


✴️Tadami Yamada’s Brief Personal Record


✴️ CONTACT ✴️


Archives

Jul 3, 2024
XML
カテゴリ:博物学・歴史
​​​​​​​​​​ 〈蝶が大西洋横断に成功、4200キロを休みなく飛行 新研究〉という見出しで、CNNが興味深い記事を掲載している。
  ​CNN〈蝶が大西洋横断に成功〉

 この研究で確認された蝶はヒメアカタテハであるが、蝶の渡については早くから知られてい、オオカバマダラ (Danaus plexippus LINNE 1758) が、北米大陸から大西洋を渡ってヨーロッパに移住することは有名である。私が小学3年から使っていた横山光夫著『原色日本蝶類図鑑』(昭和29年・1954年、保育社刊)にはすでにその記述がある。オオカバマダラは北米から南米に渡って越冬する。熱帯の温気につつまれた森の中の樹木に、まるで鬱蒼とした葉叢のようにオオカバマダラがぶらさがっている。ちなみに横山光夫著『原色日本蝶類図鑑』は名著である。

 さて、ついでなので蝶についてあれこれを並べてみる。

【蝶が出てくる小説・戯曲】
◉ 森村誠一  『死媒蝶』​(講談社文庫)​
◉日影丈吉 『蝶のやどり』​(「幻想博物誌」所収、講談社)​
◉香山 滋 『妖蝶記』​(角川文庫「月下の殺人鬼」所収)​
◉日下圭介 『蝶たちは今・・・』​(講談社文庫)​
◉鮎川哲也 『蝶を盗んだ女』​(角川文庫)​
◉新羽精之 『幻の蝶』​(「推理ストーリー」昭和41年7月)​
◉多岐川恭 『蝶』​(「おとなしい妻」所収、新潮社)​
◉大下宇陀児『昆虫男爵』​​(「大下宇陀児傑作選集 4」春秋社)​​
​​​​​◉横溝正史 『仮面舞踏会』​(角川文庫)​
◉泡坂妻夫 『迷蝶の島』(文藝春秋)
◉寺山修司 戯曲『毛皮のマリー』
◉ジョン・ファウルズ 『コレクター』​(白水社)​
◉イエーツ 能『影の女』

【蝶が描かれている絵】
◉ボッシュ 『快楽の園』
◉M.C.エッシャー 『バタフライズ』​木版 1950年​
◉ルドルフ・ハウズナー『愛の樹』​1979、​『蝶の樹』​1978、​
             『二つの大陸』1962,『すばらしい場所』​​1978-79​​​​​​
​​​​◉マックス・エルンスト『人の手と石化した蝶』​1931、​
             『一匹の白い蝶を追いかける33人の少女たち』​1958​
◉ダリ『花の変容』​1974​
◉蘆雪『楚蓮香図』
◉亀倉雄策『ヒロシマ・アピールズ 1983』 ポスター
◉映画『羊たちの沈黙』ポスター(ただし蝶ではなく蛾)
◉能衣装『白地蝶模様縫箔能衣装』前田育徳会所蔵
◉景徳鎮窯『粉彩菊蝶図盤』雍正銘、静嘉堂文庫蔵
◉オランダ17世紀の多くの静物画に蝶が描かれている。

【歌】
◉童謡『ちょうちょう』野村秋足作詞、スペイン民謡
◉童謡『緑のそよ風』草川信作詞、清水かつら作曲
◉『野崎小唄』今中楓渓作詞、大村能章作曲、
       東海林太郎歌唱
◉『花と蝶』川内康範作詞、彩木雅夫作曲、森岡賢一郎編曲
                   森進一歌唱
◉『白い蝶のサンバ』阿久悠作詞、井上かつお作曲、
          森山加代子歌唱
 蝶の歌は意外に少ないかもしれない。私がいま思い出すのは以上の5曲。初め2曲だけ思い出したが、書いているうちに少しずつ増えた。

 アンソロジーのしめくくりに安西冬衛氏のみごとな一行詩『春』。忘れられない影像を読み手に植えつけてしまう。季節の移りとともに一匹の蝶が日本から韃靼海峡(間宮海峡)を樺太へと渡って行く。「渡って行った」という言葉の視点は、樺太側からのものではないだろう。「てふてふ」という表現により、蝶の姿とその飛翔の様が「音」としてそこに在る。「てふてふ」という儚いような音声と、「韃靼」という強い響が対比される。蝶の命の旅・・・それをあらためて何と言うか、読み手の人生経験にゆだねられる。詩人の言葉の鋭さを思い知る。
 安西氏、引用させてください。

  てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った

 

下の画像は昭和40年頃に新宿・小田急百貨店で開催された
「日本の蝶展」​​​(主催・国立科学博物館、朝日新聞社)​​​
「林コレクション」解説パンフレット。​​​​​​​​​​​​​​​
林慶(大正3ー昭和37)氏は昭和20年に東京から疎開先の
石川県能登町で蝶の飼育を始められた。病を得て亡くなるま
で日本産蝶類の研究に専念された。上述の展覧会は没後間も
無く開催された。





横山光夫著『原色日本蝶類図鑑』 昭和29年 保育社刊
私、山田の本棚より。函はご覧のとおり70年経過してボロボロ。中の本体はほとんど痛んでない。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 5, 2024 07:05:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[博物学・歴史] カテゴリの最新記事


Comments

AZURE702@ Re:「比叡おろし」(汚れちっまた悲しみに)(08/21) 三角野郎(絵本「マンマルさん」)さんへ …
三角野郎(絵本「マンマルさん」)@ 「比叡おろし」(汚れちっまた悲しみに) ≪…【ヴィークル】…≫の用語が、[ 実務と…
山田維史@ Re:[言葉の量化]と[数の言葉の量化](08/21) ヒフミヨは天岩戸の祝詞かなさんへ 書き込…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ [言葉の量化]と[数の言葉の量化] 「初めて語られた科学と生命と言語の秘密…
AZURE702@ Re[1]:映画脚本家の名誉のために(07/15) 赤坂ささんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

ハワイ大学初見参! New! 釈迦楽さん


© Rakuten Group, Inc.
X