064536 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るりまつり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はあす

はあす

Aug 17, 2007
XML
カテゴリ:おんがく
のだめ1
兵庫県立芸術文化センターであった、「茂木大輔の生で聴くのだめカンタービレの音楽会 桃ヶ丘編」に行ってまいりましたハート(手書き)

元はと言えば母が漫画ではまっていて「実写のドラマなんて見ないもんね」と意固地になっていたのですが、お友だちの家でビデオをたまたま見て娘がはまり、それから息子もともに毎週見るようになりました。ドラマはドラマで面白いなあなんてげんきんな母あっかんべー

その「のだめ」の世界をスクリーンでも写してくれながらの演奏会だということで、子ども達も楽しみにしていました。
端っこのほうではありましたが、たまたま最前列がとれたので、オケの迫力も堪能できたと思います。


1.ロッシーニ:ウイリアム・テル序曲「スイス独立軍の行進」
2.モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ 第一楽章
3.ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番「春」第一楽章
4.モーツァルト:オーボエ協奏曲
5.ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー
休憩
6.ベートーヴェン交響曲第七番

と、のだめファンならよだれが出そうなラインナップ(汚いですね、すみません雫
演奏中には後ろのスクリーンにのだめの原作での演奏場面や、曲の世界観などの説明が映し出されるなど、面白い趣向でした。
欲を言えば、説明の文字にはルビをふってほしかった涙ぽろり
子ども達に説明してあげるわけにもいかず、せっかくなのにもったいないなあという感じでした。今日は子ども連れも多く来ていましたからね。
まあでも、本人達は読める範囲で楽しんだようでしたが…。

また2台のピアノのためのソナタでは、最初「のだめ」通りに間違えたり、休憩前には「ペトルーシュカ」を「今日の料理」バージョン!?で弾いてくれるなど、子ども達も大喜びスマイル

アンコールはまず一曲目がドヴォルザークの「チェコ組曲」より「ポルカ」。千秋のヴィエラ先生との思い出の曲に使われていましたね。ここでもスクリーンのヴィエラ先生の顔が途中で茂木さんに変わって大爆笑きらきら
2曲目はルロイ・アンダーソンの「プリンク プランク プランク」。この曲は弦楽器のピッチカートのみで演奏されるので、息子や娘にとっては新鮮だったらしく、最前列も手伝って、身を乗り出すようにして見ていました!もちろんお決まりの、「ぐるぐる回す」パフォーマンスもあり、最高の盛り上がりで今日のコンサートが締めくくられました音符

帰りに気に入った曲は?の質問に、息子はベト7の第一楽章、第四楽章。娘は2台のピアノのためのソナタとラプソディー・イン・ブルーだそうです。
気に入った楽器はの質問には、息子はコントラバス、娘はオーボエとな。
なんだか二人とも渋いね雫

昨日に引き続いての夜更かしとなった二人だけど、まあ夏休みだからちょっとくらいよしとしましょう月






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 29, 2007 03:12:00 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X