|
カテゴリ:コーチング
今日は、ついにEQシリーズ第5回目!を書いてみたいと思います。
ちょっとEQ(心の知能指数)についてまとめてみました。 EQ能力は次の7つの因子にまとめられます。 1)対自己EQ(自分と向かい合うときの能力) 1.自己観察 2.自己認識 3.感情のマネジメント 4.主体的選択 5.楽観的な捉え方 2)対他者EQ(他者と向かい合うときの能力) 6.他者理解 7.関わりのマネジメント 今日はその中の5番目、「楽観的な捉え方」について考えてみます。 まず、この「楽観的な捉え方」という意味ですが、「どうにかなる」とか 「大丈夫」というような根拠のない捉え方とはちょっと違うようです。 ★自分を強く信じて希望を持つこと!★ この「自分を強く信じる」「希望をもつ」というキーワードがポイント♪ 私は「根拠なしのどうにかなる!」という考え方が楽観的と 考えていたのですが、EQの考え方ではそれとは違うようです。 でも、この「自分を強く信じる」「希望をもつ」という考え方は とても、前向きだし、自分自身をきちんと認めている考え方なので 私はこの捉え方は漠然としてますが、とても好きです。(これ実践したい!) この楽観的な捉え方を実践できるように、まずは、自分自身の特徴を きちんと認めて、(嫌いな部分も含めて!)あせらずやっていきたいな と感じました。 そして、EQの高い人は、「今、自分はどんな捉え方をしているか」に意識を 向け、それを遠くから客観的にみることが出来ます。 その捉え方に気づくことが出来れば、楽観的な捉え方にシフトしていくと いう主体的な選択も可能です。 このEQの能力は、鍛えれば上げることが可能!です。 ちょっと楽しみになってきました。 ブログランキングはじめました!ご協力いただけると嬉しいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[コーチング] カテゴリの最新記事
|