フィルターのパワーアップ
フィルターのパワーアップと言うと皆さんは何を思いつきますか?俺が思いつくのは“ろ過材を高性能な物に交換”と“濾過槽の追加”だと思います。時々提示版なんかで見かけるのが『案はあるけど金が無くて実行できない』って言葉ですw俺もその意見を持っていて 金さえあればフィルターくらいどうにでもなる・・って思っています。でも金が無い・・・・そこで庶民である俺が取った行動は中古品の購入です。実は2週間ほど前からエンゼルフィッシュ水槽の上部のポンプが気になっていたのです。音がウルサイとかでは無くて水の勢いがかなり少ないです。トキドキ止まる程です。(ほおって置きすぎ?)不良品とかぢゃなくて ただの寿命だと思います。600の上部フィルターなら¥2000~¥3000でホームセンターなんかで簡単に手に入るものなんですがどうせならフィルターのパワーアップを狙って外部フィルターを購入することにしました。いくら600とは言え上部Fと外部Fって 値段の差がヵなりありますよね?そこで友達から使っていない外部Fを安く譲ってもらいましたw多少の交渉はぁりましたが・・・そこら辺は彼の気前の良さでカバーwwコトブキのパワーボックス55ですw(600水槽用)このパワーボックス55と今持っている600の上部Fの箱で何を考えたかと言うと・・ずばり!上部Fと外部Fの合体です!上部Fと外部Fを合体するって聞くと『そんな事できるのか?』って言われそうですが意外と簡単に出来ましたw口で説明すると面倒なので ここからは写真を交えて説明したいと思いますww上部Fのポンプを外した状態そしてこれが外部Fの排水口を工夫して上部Fのパーツと合体させたものです。家庭用ホースとVPの13mmをくっつけて試行錯誤を繰り返して家にあるものを使って20分ほどで完成しました。こんなカンジになります。給水口はそのまま使用してこんなカンジになりましたw意外とスッキリしてよかったです。上から見た様子です。この方法で以前と比べると濾過槽が増えてバクテリアが付着する部分を増やすことが出来ます。この方法を参考にされる方は自己責任でお願いします。もしこの方法で被害が出ても俺は一切責任を取りません。心配な方はホースバンドを付けたり雨とい用の接着剤を使用すれば良いと思います。ちなみに600の上部はニッソーのNEWクイックフロー600Nを使用しました。↑は100キンに売っているヤツですwそれに釣り糸を繋げてホースを洗う時に使用しました。2回くらい通せばキレイになりますww(釣り糸を水と一緒に流し込むように入れると簡単に入りますよw)ホースを洗うのに多少手間取ってしまいましたが1時間程で完成しました。(次回実行するトキは30分程で出来るかと・・・)現段階では試運転ということでろ材は入っていませんが問題無いようなのでログ書き終わったらろ材入れて全て完了ということにしようと思いますwクリックお願いしますちなみに今聞いている音楽はBOAのOUTGROWと言うアルバムですw(なんの為に言ったんだ・・・?自分でもわかりませんw)