|
テーマ:いけばな ★彡 (3250)
カテゴリ:いけばな
国立中央青少年交流の家オープンハウス2014に参加してきました。
今回は10日の金曜日に会場準備、11日と12日の土日公開という日程でした。 9日と11日に別の団体で農業体験イベントの手伝いに行ったのでかなりハードでしたが 今夜の来月の地域行事の打合せ会までトラブルなく終えることができました。 やはり今日まで雨が降らなかったのは大きいです。 しかし明日以降はどうなることやら。 さて今回も地元華道連盟の役員のひとりとして参加させていただきました。 使わせていただいたスペースはふだんは研修用の部屋なので参加人数は例年少なめ、今年は17名でした。 ウンリュウヤナギ4本、タニワタリ3枚、キク2本 黒い変形花器に剣山生け 席はバックが壁固定のホワイトボードというところで、昨年の席よりひとつ左によったので右端ではなかったです。 今回は花屋さんおすすめのキクにほれてしまい、 珍しく主材をキクに合わせて選びました。 キクは大輪のダリアみたいな花のキクで 今日までずっとダリアだと思っていた方もいたほどの個性的な花でした。 色も写真だとわかりづらいですがかなり個性的な色です。 花びらのふちが黄みを帯びた濃いレンガ色でドーム状の花です。 ただ花びらに衝撃を与えるとバラバラ落ちやすいのが難点だそうで 花屋さんからぶつけないでね、花のネットを外す時も慎重にと言われていました。 そして毎年の楽しみである他の参加団体さんの体験コーナーでの作品づくり。 今年は折り紙体験とファークラフトと手すき和紙はがき作りをしてきました。 折り紙体験の部屋に入ったのは実は初めてでしたが先輩に誘われたのでいっしょに行きました。 地元の文化協会の方から傘とモザイクというものを教えていただきました。 ファークラフトは昨年はフォックスのねじりキーフォルダーを教えていただいたので、 今年はミンクのストラップです。 ボンドではりつけるだけなので去年よりも簡単に短時間でできました。 それから富士市立博物館さんの手すき和紙はがき作り体験は昨年に続き二回目。 ハガキは15分ほど仕上がるのを待つのでその間にインド料理屋さんのテントに行って、 ラッシーとサモサとフライドポテトを買いました。 サモサは帰宅後家族とおやつにいただきましたが冷えていてもおいしかったですので、いつか駅前の実店舗の方で食事をしてみたいものです。 今日は裏フリースのコートを着て行ってもちょっと寒さを感じる冷え込みがありましたが 天気がもって本当によかったです。 数日前の予報では台風の影響で今日から雨のはずだったのですが。 というわけで私の参加する予定のいけばなイベントは年内は今回で終わりです。 いけばな展も見に行きたいけれど、地元行事がいろいろ続くので無理かなあ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014年10月12日 23時29分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[いけばな] カテゴリの最新記事
|