635769 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あっけらかんでいられたら

あっけらかんでいられたら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

フリーページ

お気に入りブログ

【賞味期限迫る】地… New! つきもん♪さん

青と赤は兄弟? まめたん20さん

takasi  ホ-ムペ-ジ 隆志下さん
みかんいろの満月 882352号さん
よっさん研究室別館 kabokabokabochaさん
保育ソーシャルワー… (げんき)さん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
ayuka and mao はるみ ...さん
ミイのおしゃべり広場 mie(みい)さん
お買い物ダイアリー pyuasouruさん
2008.03.31
XML
我が家に浄水器がやってきた♪

体験モニターとして応募していたのでうれしい

モラタメというサイトを検索して、
そのアドレスに、↓を追加すると

tokusyu/c1_highgrade/main.html 他の体験者の方々のレポートも♪

今後もしばらくレポートありますのでよろしくね♪
我が家は数百円の簡易なものをつけっぱなし・・でした。
左手で持っているもの。右は今回設置したC1家庭用浄水器です♪

え?どうやって取り付けるの?!

はい!!モラタメトラックバックの体験レポート
いざ!参ります♪



どのくらいの大きさか?と思わず
ペットボトルを置いてみた♪
取り付け用ビデオテープもあり♪安心♪





◆ちょっと注意◆
梱包してある上部の段ボールの裏側に、
蛇口につける切り替えコック!が!

郵便はがきの上に、蛇口につける”切り替えコック”のせてみた♪C1切り替えコックの高さは

世界初、家庭用浄水器で微炭酸水を作れるもの♪
日本ガイシより
<家庭用浄水器C1ハイグレードタイプ>

=ファインセラミックフィルターを使用し
=家庭用据え置き型浄水器「C1」を開発。
=細菌やサビなどをほぼ完璧に除去する一方、
=ミネラルはそのまま活かす浄水器です。


浄水口は360度回転/本体は30度回転

◆ペットボトル大きいのを横に置いてみると同じぐらいの高さでした。
グッドデザイン賞受賞しただけにおしゃれ。



実は

届いてから開けてみてしばし呆然。

でも

設置のやり方のビデオテープと

わかりやすい説明書で

我が家の小学長男の方がノリノリ♪

つけようよ!!との声に腰をあげたんです。



C1取り付け前
我が家のシンク。
蛇口の左側に設置します。
右側のネットは洗い物をのせたり、調理中の野菜や大皿を一時置くところ。
水道蛇口はこんな感じ。さぁ~切り替えコックをつけましょう♪
蛇口に合わせたアダプター、リングネジでキュッ♪簡単♪

浄水器からつながる給水ホースと
蛇口の切り替えコックの接続の時に、
奥まで押し込む時、少しキツイけどしっかりはまりました♪

蛇口の切り替えコック取り付け方は取り扱い説明書・ビデオ・簡単シートにも
詳しくあるので安心ですよ♪



さぁ~今度は炭酸ボンベ♪
◆コイン等をお手元に用意しておいて♪使います。◆


本体ステンレスカバーの脇にある炭酸ボンベカバーを外して
本体内側からつながっている減圧弁と、付属の炭酸ボンベをねじ込む際、

あらかじめ読んでおいた事を思い出して~!!


取り扱い説明書とは別に付いてくる、”かんたんとりつけシート”に、

【音がしますがあわてずにねじ込んで】とあったのでドキドキ♪


シュー♪~音が♪これか~大丈夫だぁ♪ちょっとガスも出ますが。
オレンジのお箸の先の辺りです♪↓


↑無事、炭酸ボンベの取り付け出来ました。
そして上部にある、
炭酸スイッチ(黒いボタン)を押して炭酸ガスのシュ!という音を確認。

◆ここで、コイン等を用意~!!!◆
浄水器上部の所に、付属のボタン電池を電池のフタに取り付けてから
本体にセットしました。

フタを外すのは、コイン等でクイ~♪っと。



××ココでうっかり!!××

付属のボタン電池を持ってそのまま本体に置いてしまった~!!
本来は、
手に持っている黒い電池のフタに電池をつけてから
本体にセットなのに!
”取り付けシート”よく見てなかった♪




そして、感動!
・・・の前に、

◆タイマーまたは、時計で、
時間を計るといいですよ!◆


初期通水!!

コップ1杯の水を、
10秒ぐらいで
たまる位で出します。
さらに5分以上の通水♪

浄水しているんだわぁ~ドキドキ♪
エアーが抜ける音で、シュー♪ともなりますが、
気になりません★




◆ここで、コインと、
取り外したネジを置く、ハンカチやお皿 

そして、エアー抜き用の部品、A・B部品
のご用意を◆


次に、
なんと本体を横に倒しちゃうんですよ。

ドキドキ♪大丈夫。
先ほどボタン電池を取り付けた時に使った、コイン♪再登場★



本体ベース底面にある、赤い矢印辺りのネジを2箇所、
コイン等で外します♪

これはエアー抜きの為に本体ステンレスカバーを外したいのと
中にあるカートリッジも使うためです。

すべりどめシートの上に♪ネジさ~ん2本。
そしてエアー抜きに使う、転がっちゃいそうな”A部品”
後で活躍しますよ!!






ヨイショ!と本体ステンレスカバーを上に持ち上げてみましたが・・
なかなか外れない?

浄水された水が出る細い所、”吐水ノズル”を上にあげて。
浄水器ごとお腹にぴったりあて、外れました。
◆注意しましょう◆
下の縁、気をつけてくださいね♪



浄水器の主役!!カートリッジ!
上下反対にひっくり返すんです。

先ほどからお待ちかねの、エアー抜きの転がりそうな部品Aを、
反対にしたカートリッジの下に差し込むんです。

黒いのは、本体のベースの所です。
水が溜まっていたので、こぼしました。
そして、部品Aを転がさないように中央にはめるようにしておいて
上下逆にしたカートリッジを差し込む。





カートリッジってこうなってるだぁ~!
よいしょっと上下逆にして~はめ込みます。



手で押さえている右に白い管があるのは、

エアー抜き用の”B部品”です。

先ほどの転がっちゃいそうな、今はカートリッジの下で
活躍している、”A部品”と共に、

なくさないようにとっておきましょう♪


◆ここでタイマー登場◆

手でしっかり押さえたら、30秒間水を流します。
気泡がポコポコ出てくるのがおさまるまで
この作業を繰り返します。
4回ぐらいで落ち着きましたね。

そしてカートリッジをまた上下元に戻して、
本体ステンレスカバーをはめて、横に倒して
底面のネジをとめたら完了♪

付属のビデオテープや、簡単とりつけシートも読んでいたので
取り付けには気持ちは焦りませんでした。
よく読んで、ビデオを観て~そうすれば、大丈夫♪




給水ホースが長いですが、
使っていく間に、付属の結束バンドでまとめていけたらいいな★

本体自体もよいしょって動かさずに
そのままで30度回転するので助かります。

浄水された水が出てくるノズルっていうのかな、
あれも360度回転♪

浄水された水ではなく、ご家庭によってはお湯も出てくるってありますよね。
50度までは大丈夫となっているのですが、その温度以上は・・×。
我が家はお湯は出てこないので安心。

あとは、
適当な大きさのポーチに
浄水器関連のものを入れておこうと思います♪

「蛇口につけるときのアダプター(サイズ違いのもの)、
エアー抜きをするときの部品(A・B)
取扱説明書類
付属の炭酸ガスボンベ残り1本
取り付けビデオテープ」

なくさないようにしよう・・★

(届いた時点で、丈夫なまとめられるほどの大きさの袋に入っていると
なおうれしいんだけどね♪)

横で見守ってくれた小学長男にも感謝♪

予想以上にすんなり~でうれしい限り。

雲の上の浄水器~取り付けも~と思ってましたぁ。

取り付けて3日ほど使っていますが

浄水された水が出るところの吐水ノズル、細いでしょ?

でもでも、しっかり出てきてます~!

ただ、調理中とかでそのノズルを上げ下げしちゃう♪ってのもあるので

ノズルを最後に拭かないと・・・ははは♪

洗い物したり、ちょっと横で炒め物とかの油はねとか気になる。

そりゃね、拭けばいいんだけど、

すぐに拭けないってことありますでしょ。

浄水器の前や横に、お盆を立てかけたりしてガードしています。

そのお盆をさっと洗えばいいんだもの。

本体の胴体周りに、

不燃性でワンタッチで取り外しの出来るカバーがあるといいな。

薄手でも、かたいものでも。

使わないときに、埃よけのカバーってのかな、

作ってみようかなぁ~と思っています。

てぃばぁ

<1.設置編>体験レポート、いかがでしたか?

間が開きますが、あと3回程レポート予定ですのでお楽しみに♪

10minutes素材屋写真↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.19 10:22:43
コメント(12) | コメントを書く


ニューストピックス

購入履歴

コメント新着

でっちゃんです(^^)@ お元気ですか? 私は元気で、相変わらずドタはな人生を送…
じゃここうこ@ Re:2012/同居一年近くになったよ(06/13) おひさしぶりですね。元気になられてよか…
極楽眠り姫@ Re:2012/同居一年近くになったよ(06/13) ご無沙汰で~す! 私もだいぶ放置して…
☆まみや@ そうだったのね・・ でも帰ってきてくれてうれしいです。 …
【まっち】@ Re:2012/同居一年近くになったよ(06/13) ご無沙汰です。 本音を言いたいときは…
てぃばぁ@ じゃここうこさんへ(10/13)  おひさしぶりです!!! ROMばかりです…

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07
・2024.06

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X