|
テーマ:ポパイズ(478)
カテゴリ:軟式野球
先日の続きです
貴重な御意見を選手会長とキャプテンから頂きました まずは選手会長DKの意見から >今年は身近な目標がない事でしょうかぁ 身近な目標はその都度それなりにあったと私は思います 県大会や全国大会への出場が決まって、それを目標にモチベーションを上げるってのは確かに分かりやすいのですが、予選の段階から本選出場を目指しているのですから目標はあったはずです ただ、選手の立場から「身近な目標がなかった」と感じたのであれば、今後ははっきりと目標設定して口に出した方がいいのかもわかりませんね >他に考えられる事は、打つ方では軸がいない事ですかねぇ 特にここ数試合、打線としての機能はしていないですね 個人的な成績だけを見ると悪くないですよ ただ、軸と言えば・・・ 出席者のバラツキはいつも言うように理由にはならないので、どのようなメンバーでもどの打順でも基本は「出塁して次につなげる」だと思います 軸を決めた場合、その軸になる人が欠席したら「ほいじゃどこでどうやって点取る?」ってなりかねないので、「とにかくどんなかたちでもいいから出塁して次につなげる」 先日のカツや兄貴が良い例だと思います 否定的なコメントばかりで申し訳ない キャップの意見 >守れない事が一番大きいでしょう >守り勝てる自信が無いから、ピッチングにもバッティングにも悪い影響が出ている気がします 「守り勝てる自信が無い」 まぁこれは選手みんなが感じているかどうかですが 守りに重点をおいているチームにしては守れていないです 8月以降の試合はうちが普通にやっていたらほとんどのゲームは無失点でいけたはずです ほいじゃなぜ普通に出来ないか >打てないのはいつものことですが、打たないと勝てない、自分達の力以上に点が取れると思っているのが悪い結果になっているのでは 「自分達の力以上に点が取れると思っている・・・」 負けたり、苦戦している原因はまずココかなと思います 試合前~試合序盤 「そこそこ点は取れるじゃろう」 序盤~中盤 「何か思うように点が取れんなぁ~」 中盤~終盤 「おえおえやべ~でぇ」 中盤あたりに追いつかれ、徐々に焦り出し最後は守り切れずに敗戦 こんな感じではないでしょうか これが普通に出来ない一番の原因だと思います >あと前から思っていましたが、ポパイは盗塁が下手 これについては固有名詞が出てくるのか どのようなケースを指しているのかパターンがいろいろあるのでじっくり聞いてみたいです キャップブログにでも書いてくれたらありがたいのですが・・・ 私の思い当たるフシは・・・ 単純に練習不足です 相手投手のストレートが速くても遅くてもまったく打ててません それどころか、スクイズエンドランでの空振り、フライなどが多すぎです 守りでも、外野からのカットプレーのミスで余分な進塁を与えていますね DKの言う「身近な目標がない」から練習不足につながるのでしょうか お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.09.11 20:14:35
コメント(0) | コメントを書く |