6105253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:長良川月見ヶ原管理釣り場のオープンは?(10/31) New! 管理河川のオープン日が流動的って、どん…
matsu-kuni@ Re:長良川月見ヶ原管理釣り場のオープンは?(10/31) New! オープンしても最初の頃は、しげさんの好…
ponpontonda@ Re[1]:眠れない夜(10/30) 310川さんへ はい(^^) 月見も11…
ponpontonda@ Re[1]:眠れない夜(10/30) 慎之介64さんへ 久しぶりに料理酒飲んだん…
310川@ Re:眠れない夜(10/30) 釣りに行って爆釣したら眠れますよ・・・…

フリーページ

お気に入りブログ

禁漁期のアマゴ New! 310川さん

昆布の佃煮de冷奴 New! 慎之介64さん

東山山麓散策【20… New! yamagasukiさん

ご近所釣行 New! matsu-kuniさん

ピン交換 晴れ太935さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年10月21日
XML
カテゴリ:自然観察
この前釣りに行ったとき山際で見つけたちょっと変わったキノコ





家に帰って調べたらウスタケ(臼茸、学名: Gomphus floccosus)でした!多分??
ラッパタケ科ラッパタケ属に属する中型から大型のキノコ。
傘がアンズタケに似た形をしている。
様々な種の針葉樹と外生菌根による関係を持っている。

毒があるようで食すると吐き気、下痢などの症状を引き起こす。
毒成分としてノルカペラート酸が単離されており、
これが食毒に関係している可能性 が示唆されている

ウスタケは夏から秋、モミ類の樹下に発生するきのこ。
単独で発生するものもあれば、いくつか集まって群生することもあります。
子実体が臼の形に似ていることからつけられたそう。
まるでラッパのようにも見えるきのこです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月21日 12時56分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[自然観察] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X