979673 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

情報開発と利活用

情報開発と利活用

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

令和維新

令和維新

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

アンプ無しキャンプ Nori1022さん

「恋心」「人魚姫」… 47弦の詩人さん

円太郎バス GKenさん

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2024.07.13
XML
カテゴリ:政治経済

皆さんの税金は「どこ」に使われているのか。実は、答えは一つしかなく、国債償還です。


 政府は、まずは国債を発行し、日銀当座預金を調達し、支出をしてしまう。当然、バランスシートの貸方で国債発行残高が増えていく。


 例えば、政府がBSに何もない状況から、1兆円の支出をするケース。


【国債発行時点】
借方           貸方
日銀当座預金1兆円 国債1兆円
【支出後】
借方           貸方
純負債1兆円     国債1兆円
 

 上記の通り、1兆円の純負債(いわゆる債務超過)になります。その分、国民側に1兆円の純資産が産まれているわけです。
 

 その後、政府は国民から徴税し、純資産の一部を徴収。国債と相殺して貨幣を消しています。例えば、5000億円徴税したケース。


【徴税後】
借方           貸方
純負債5000億円   国債5000億円
 

 三橋TVでも解説していますが、政府は徴税した貨幣で国債残高を調整しているだけで、「税金を何に使っている」という発想自体が間違っているのです。
 

 政府が使うときは、国債を発行するだけ。後から徴収した税金で、残高を調整しているだけなのです。

令和5年度の国の税収72兆761億円 4年連続で過去最高を更新
 昨年度・令和5年度の国の税収は72兆円余りとなり、4年連続で過去最高を更新しました。円安が進み、輸出企業を中心に業績が好調だったことから法人税の税収が伸びました。
 財務省が3日発表した昨年度の一般会計の決算の概要によりますと、税収は72兆761億円で2年連続で70兆円を超えました。
 前の年度よりも9388億円増え、4年連続で過去最高を更新しました。(後略)』

――――――――――――――――――続く――――――――――――――――――
記事タイトル: 税金の真相

▼ブログの続きを見る
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12859685704.html?frm_src=favoritemail

==============================
インターネット・コンピュータランキング
==============================
ネットサービスランキング
==============================







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.14 06:44:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X