|
カテゴリ:徒然
お腹一杯アンパンが食べたいプレです。
おはようございます。 なんでしょうね、これ。 とにかくアンパンが食べたいんですよ。 新しい顔じゃなくてもいいから ちょっと食べたいくらいの勢いですよ。 飛んできてくれないかしら・・・。 では、本文です。 先日こんな日記やあんな日記を書いたわけですが これをきっかけにして 私ってば食費以外では何をしてるっけな?と 自分に問いかけてみたわけです。 ~光熱費編~ 1、一部屋に集まる。 家族団らんにもつながりますからね。 一粒で二度おいしいです。 うるさいですけど。すごく。 2、白熱灯を蛍光灯に 蛍光灯は点灯時が一番消費電力が高いので つけ続ける時間の長いところほど効果が大きくなります。 最近は種類も豊富なので照明器具の大きさなど 測ってから購入されることをお勧めします。 3、オール電化につき、時間割引を意識する オール電化住宅の場合、時間帯割引というものがあり サル山の場合は11pm~7amまでの電気代は 昼料金の三分の一です。 なので、先日の冷凍食品の下茹でやアイロンかけなど 電気を多く使うものは夜な夜な行います。 4、冷暖房費 これはもう、半ば我慢比べの世界です(苦笑) でも、冷暖房機をつけるのであれば、 その際カーテンを必ず閉める。これは鉄則です。 暑さにしろ寒さにしろ、いかに外気を遮断するか。 レースのカーテン一枚でも違いますよ~。 ちなみに、サル山の設定温度は 夏場は24度位で冷やしてから除湿モード。 冬は殆ど使いませんが、25度くらいです。 でも、基本は寒いときは着込む。 これからの季節、暑い時は首を冷やす。 たとえば日中、保冷剤をタオルで巻き 首の後ろに当てておくだけで冷房は必要ないですよ♪ こんな可愛い商品もありますが^^; 5、ポットをフルに活用する この場合の「ポット」は魔法瓶タイプ。 上にも書きましたとおり、時間帯割引があるので 朝起きて一番にヤカン一杯のお湯を沸かし ポットを一杯にします。 日中お茶を飲むときはもちろん 食事の支度などにも使います。 ガスの場合でも同様に 水から沸かすより時間が少ないので 熱量も少なくて済みます♪ 6、温水便座は蓋を閉める これ、蓋を開けっ放しと閉めておくのとでは 年間500円程度の差が出るケースもあるそうです。 ま、サルヤマは便座のスイッチは切ってますけども(爆) 7、待機電力は無し TVは常に主電源から切ります。 冷蔵庫の音頭…(踊ってどうする)温度設定は 夏と冬でこまめに変更。 でも、サルヤマの場合通年「弱設定」です。 特に困ったことはないです。 8、食品は調理前に常温に 冷凍していたお肉などは、自然解凍が基本。 野菜も、メニューが決まったら 使う分の野菜を一気に出しておきます。 冷蔵庫の開閉も減らせるし、 冷たいまま火を通すよりマシかな?と思って。 すぐに思いついたのはこれくらいでしょうか・・・。 うーん、当たり前のことが多いですねぇ。 光熱費の節約で一番強力な方法はズバリ 使わないこと。 私達は電気のない生活はもはや出来ません。 でも、本当にに必要な電力量で 適正な電力の使い方をしているかどうか? これが大きなポイントだと思うんですよ。 換気扇を回しっぱなしにしなくても 窓を開ければ換気は出来るし 手元が見えれば料理は出来るし 人のいない廊下を明るくする必要はないですよね。 小さな一歩が大きな効果^^ 積み重ねがさになりますよ♪ ↓一つのポチが大きな喜びを呼びます。 いつも「ポチッと」ありがとうございます!励みになります!! ワンクリックでもれなく順位と飼育係のテンションが上がります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[徒然] カテゴリの最新記事
|