|
テーマ:障害児と生きる日常(4433)
カテゴリ:ひたぽんのこと
のかたかママさんから「運動会がんばれたかな?」
とのコメントをいただいたので、ちょっぴり報告を ひたぽん、がんばりました! かなりがんばってくれました!! 最初のラジオ体操! そして、1年生のダンス!! それから一番問題だった50メートル走!!! 全部ちゃんと(それなりに?)できました ひたぽん踊ることは好きなので、 少しくらいはしてくれるかな???とは思っていましたが、 立派に最後まで踊りました。 そして50メートル走!! ひたぽんの中に「人よりも勝ちたい!!」なんて気持ちは全くありません。 まず問題なのはまっすぐ走れるのか?? そして最後まで走りきれるのか??? 夏休みから楽しく「よーいどん!」と遊んだりしていたものの、 当日どうなるかはわからない。 2回の練習中、1回目は途中で止まったものの先生に促されて最後まで走ったとのこと。 2回目もまぁ競争という感じではなく、ランランという感じだが最後まで走ったと聞いていた。 そして当日! 先生も一応、横についていたが、 先生の助けなく最後まで(ランランと)走りきりました ゴールでの本人は、まるで1番にでもなったかのような満足げな顔をしておりました 長くなってしまいましたが、本日の本題に。 先日いつかお世話になるであろう、近くの特別支援学校の見学・説明会に行ってきました。 ここは今年、開校されたばかりのほやほやの学校。 パパと一緒に行ったのだけれども、 とにかく新しいだけあって、どこもかしこも綺麗!!! なにより昔のイメージの「養護学校」からは程遠い、 太陽の日差しがいっぱい入り込んでいる、とても明るい学校だ。 設備も整っているし、生徒が現在小・中・高、知的・肢体不自由合わせて215人いる。 そして先生は140人ちょっともいるのだ。 もしかして特別支援学校では当たり前の先生の人数なのかもしれないけど、 知的の1年生のクラス7人くらいのクラスに先生が4人くらいはいるのだ。 すばらしすぎる!!!と思いました。 ただ、1つどうしても満足いかなかったもの。 それは日程(時間割)が甘すぎるというものだった。 だって知的の3年生くらいまで、月~水曜日まで午前中に体育と個別課題学習。 木曜日に音楽と図工。 金曜日に生活単元や学活のみ。 で、給食を食べて13時45分下校。 これじゃあねぇ・・・。 ちょっとぬくぬくし過ぎている気がしました・・・。 ひたぽん今の学校に行きだして、 ひらがなの読み書きがほぼ出来るようになりました。 足し算、引き算も繰り上がり下がりがなければほぼ出来ています。 体育も、あまり不器用さがないせいかそれなりにしようという姿が見られます。 図工は得意なので、出来ます。 ただいまのブームは、教科書を見て、ノートに写して文字を書くこと。 ヒマがあれば自分からしています。 それは特別支援学校ではなく、ここで先生たち、そしてひたぽんががんばってくれた結果だと思います。 特別支援学校に行っていたらここまでできていたのかは???です。 でも、ひたぽんにとって、そしてなのちにとっても生活しやすい環境がいいと思っているので、 いつでも特別支援学校に行ってもいいとは思っているのですが、 できたら3年生くらいまでは今のまま居たいなぁ・・・。 とりあえず2年生の間は今のままいることに決めているので、 その都度、考えていくつもりですが・・・。 でも特別支援学校もとてもいい印象を受けたので、 今の場所がだめになっても、次の行き場があると思うととっても気持ちがラクになりました。 ではでは今日はこのへんで・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|