|
カテゴリ:食べ物のこと。
2009年、ブログ更新サボってる間に気づけばもう1ヶ月経っちゃいましたょ~
早速、今年のやりたいことの1つ、「ボランティアで日本語教師復活」しました 先週から中国人のご夫婦に教えてるんですが、ダンナさんは中華料理店で調理師をしていて、奥さんもお手伝いに行ってるので2人ともお料理上手なんです 先週、初レッスンの後に奥さんが手作りの水餃子をご馳走してくれたんですが、 これがまぁ~、美味っ 材料は、小麦粉・水・豚挽き肉・白菜と、ものすご~くシンプル ボウルで小麦粉を練って、麺棒で器用に伸ばして、あっという間に皮を作ってタネを包んで、それを茹でたら出来上がり~ タレは、醤油・酢・ラー油・胡麻油を混ぜたものなんですが、 これがまたヤバイっ 今まで食べたことがないくらいの旨さなんですっ ポイントは、「手作りのラー油」 餃子の皮だけでもスゴイのに、ラー油まで手作りとはビックリ 恐るべし、中国4000年の歴史 ・・・で、あまりにも美味しかったのでマネっこしてputriも作ってみました じゃじゃあ~ん さすがにラー油は市販のものを使いましたが、皮は小麦粉にまみれながらコネコネしましたょ~ 皮が分厚すぎて、かなり食べ応えのある水餃子でした 3つも食べたらお腹いっぱい・・・ 今日はこの前のお礼にと思って、putri家御用達の茨城の乾燥芋を持っていったら「先生、作ったんですか?」と聞かれて、これまたビックリ 何と中国人は、乾燥芋も自分で作るらしい~っ 中国産の食品が色々問題になってるけど、本当は中国人って何でも買うことしか知らない日本人よりも、ものすごく安全な食生活を送ってるのかもしれない・・・とつくづく実感したputriなのでした 今度は、乾燥芋作ってみようかな・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|