|
カテゴリ:着物
先日母の和箪笥の中から「更紗」っていうのかな?って着物を発掘してきました
しょっちゅう発掘しているので「和箪笥ごと持って帰ってよ.邪魔だから」って言われちゃいました どうやって運ぶのさ・・・ 母の着物の中では珍しく母サイズです(笑)多分は母そのこと知らない様子 今度教えてあげよう 丈165センチ 裄68センチ 袖丈53センチでした ・・・袖丈53センチの長襦袢を今度は探さなきゃね 更紗とは(引用) 更紗(さらさ)は、 もともとは室町時代末期から江戸時代にかけて、南蛮船によってもたらされた多彩な模様の木綿布でした。 南方の草木や鳥獣の文様を染め、異国情緒が豊かな柄で、インド更紗、ジャワ更紗、ペルシャ更紗などは有名です。 日本では、和更紗として発展し、今では小紋などに多く見られます。 以前見たときにはなんだか「変な柄」って思ったんですけど,好みが変わったのかな? なんだか着てみたいような気になっちゃいました(笑) コレがその着物 「更紗」でしょうか? 変なピンクやブルーやグリーンの混じってる着物っていう印象だったんですけど,「なんか可愛いかも」と思っちゃったんですねぇ 夜中に起き出してまたトルソーちゃんと遊びましたよ 色無地よりも着せやすいのは布の手触りのせい? なんだかツルッというかサラッというかシャリシャリした生地です それに 繻子の菜の花とチューリップが手描きしてある帯 を合わせてみました この帯なかなか柄がいい位置に出ません かなり苦労しました自分じゃ無理かも・・・ 私の体では太いんだわ・・・きっと 絵の具で直接描いてあるので,絵の具が剥げそうであまりグイグイ出来ないし 今後出番がないかもしれません 気に入ってるのにな 本手摺京友禅 更紗 渋いですねぇ♪ 逸品 三代目更勝 小紋反《江戸古代更紗》 ゴージャス感が・・・ ※送料無料※バリエーション豊かに楽しむ和装・着物縮緬地更紗小紋(j1747)身丈4尺3寸2分(約164c... これくらいなら買っちゃう?・・・ダメダメ我慢我慢 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[着物] カテゴリの最新記事
|