テーマ:小学生の勉強(1316)
カテゴリ:学習全般
今日は終業式。とうとう何の計画も立てられないまま夏休みに突入することになってしまった。大人の予定が立たないと、子どもの予定は立てられないから困ってしまう。
2年生になって、家庭学習で一番変わったことは理科・社会が加わったこと。今までの2教科と比べて、当たり前だけど国・算にかけられる時間は減った。それでもカリキュラムがあるわけじゃないので、学習内容を自由に組み合わせられる分負担とは感じない。むしろ国・算に飽きているので理・社は新鮮味があって楽しんでいる様子なのだが、該当学年で塾に通って4教科とか考えると、ペースに合わせるのが大変そうだな~~って思う。 作文の通信も、いつまで続くかなって半信半疑で始めたけど、何とか3ヶ月間締め切りを守れてよかった。こちらも思っていたより負担じゃなさそう。 英語はストーリーテラーの暗誦が調子いいので、ドリルを追加できればなぁと思っているけど、なににすればいいのかよくわからない。 そして中心となる国語・算数。 今は一体何を柱にしているんだろう??学年をまたぎまくっていて、どんな状態なのかよくわからなくなってきた。ちょっと整理したほうがよさそうだなぁ。 とにかく一学期、大きな病気もせず毎日よく遊び、泣き言言いながらもよくがんばって学習してくれたと思う。夏休みはサボっている読み聞かせ、再開しなきゃね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|