特に社会をやってて思うのが、バラバラの知識では活用できない ということだ。地理をやるにしても、一度に全て学ぶわけじゃなく、カテゴリにそって、情報を知る。以前やったことがある地方については、新たに情報を乗せるんじゃなく、手をつなぐイメージで繋げていったほうがいい。
歴史についても同様で、地図を追いながら覚えていったほうが忘れにくいような気がする。まだ一時代しかtomoは興味がないようだが、戦いの流れを地図で追い、どこの武士がどう攻めてきてどうなったというような、ただ文章を読むのではなく、昔の地図を追い、かつ、地形や現在の地名などを交えて、出来ればドラマチックに(笑)印象付ける。
これは多分、ほかの教科もそうだろう。
バラバラの知識のままでは使えるものにならない。
そして、この知識をリンクさせる知恵・工夫を子ども本人に求めるのは無謀というもの。好き勝手に覚えては忘れてしまう情報を、忘れる前に切り口を変えて繋げてあげるのは、親しかできない気がする。・・・・さて、どうしようかな。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
Profile
pyonぴょんpyon
2012年、中学受験が終わりました。
|
Category
(211)
(93)
(6)
(77)
(176)
(142)
(151)
(17)
(10)
(12)
(3)
(1)
|
Archives
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
|
|