カテゴリ:学習全般
この間の日曜日はNのテストだった。今回初めて同級生が1人同じ教室に。やっと?というべきか。
Nは結果が早くていい。このシステムは便利だわ。でも、採点ミスと思われるものがあるので、面談の時に聞いてみようと思う。 2週連続で塾の公開テストを受けたわけだが、結果は両方共に、 「算数>>>国語」。 算数が国語を助ける形で総合がまずまずってところ。 特にYの算数の偏差値、やけに高い。平均が低そうだ。偏差値の意味あんまりないかも。 国語も悪いわけではないようだけど、如何せん、間違った問題が問題なのだ。正答率が高い問題が間違ってる・・・・・・・・・・・。それは漢字。このところ「漢字やばいんじゃない?」って言ってたところなのだ。全く予想通りの結果を出してくれるよなぁ。あとは、相変わらず読解。これはまだまだこれからやらなきゃいけないことがあるってわかってることだから、想定内の間違いってことで納得だが。 新たな課題が・・・漢字の復習・・・・あぁ、大変だ・・・・。 算数は今の所、YでもNでも、いや、どこのテストとかどういう系統の問題っていうのに関係なく、安定している。それは、考えて解くってことを今まで徹底してきたからなんじゃないかって思う。覚えて解かせていないので、忘れるとかいうことはない。でもって、漢字は覚えさせたから→忘れた・・・のよね。でも、覚えさせるしかないから、漢字はやっぱり繰り返し復習し続けるしかないってことだ・・・。 逆に算数も覚えさせたら同じことになるってこと。これは毎月公式なんぞがバンバン通信で出てくるので肝に銘じて注意しなければ!!・・・覚えさせるつもりなんてないけど、それでも注意、注意!!考える工程が大事なのよね~。だから算数といえども勝手にやっとけって訳にはいかないから面倒だ。 どちらのテストも詳しい結果はまだ。 みんなはどうだったのかな~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|