カテゴリ:学習全般
今まで家庭学習では、その日に出来る範囲で適当なものをやっていました。
終わらなければ、次の日にやればいいし、 って感じです。 カリキュラムに乗るってことは、 それじゃダメってことですよね。 学習するスケジュールは決まっていて、 待ったなしで進んでいきます。 なんだかすごく慌ただしい・・・・・。 出された宿題を終わらせるだけなのに、 就寝時間が10時に定着しつつあります。 帰ってくるのがそもそも遅いんだけど。 塾からスケジュール表(白紙)が配られました。 曜日毎だけじゃなく、時間割もついています。 これを各自が作成して、実行しなさいということらしい。 提出は義務付けられていないから、 別に要らないかなってもらった時は思っていたんだけど、 一巡してみて、時間管理までしないとマズい気がしてきた・・。 1日にやるべきことが複数教科分あって、 その中でも次の授業までにやらなきゃいけないもの、 仕上げたら出せばいいもの、 言われてはいないけど、やっておいたほうがいいもの、 暗黙の了解で、上位クラスであればここまではしてくるだろうと判断されているもの・・ 等々、 私だって頭がこんがらがりそうな種類。 いや、ただ慣れてないだけだとは思うのですが(^^;;; 聞きなれない塾用語に翻弄されています(先生が個別につけたプリント名称とかね)。 tomoにまかせっきりにしておいたら、 いつ寝れるのかわかりません。 健康に悪いので、 やはり手を出すことにしました。 親子で四苦八苦の日々が続いています・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|