カテゴリ:中学受験
講習前、しばしの自由学習ということで、市販本(算数)を解いてました。
数の性質と立体図形。 図形は慣れだと思うので、出来れば毎日1題でもやってほしいです。 積まれた立方体をくりぬくとどうなるか? という問題があったのですが、 tomoの動きが止まりました。 中がわからないっていうんです。 解答の意味はわかるけど、それ以前に、 どうして中がこういうことになるのか想像できないって。 実物を見たいっていうんですけど・・・・。 125個の立方体なんて、うちにはありませんから あったとしても、どうやって図の通りにくりぬくのよ 立方体の角材27個を使って試してみましたが、まだ腑に落ちないようです。 定番問題だし、いろいろなやり方があるようなので、 どれか一つを自分のものにしないといけないのですが、 中が想像できないんじゃ、やり方も何もないよなぁ。 で、結局、塾の先生に聞きにいくことにしました。 ちゃんと解決して帰ってきてほしいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|