|
カテゴリ:生活雑感
少し前のこと、「パワーポイント」を自宅のパソコン用に購入した。
このソフトウエア、自分は会社のプレゼン用に使うだけで、自宅では使わない。 仕事を家に持ち帰えらないし、ましてパソコン画面はなるべく見たくない。 しかし、高校生の娘が、「パワーポイント」を家で使いたいと言って来た。 学校の課題の発表用だという。 友達の多くが「パワーポイント」で資料を作るのだそうだ。 学校でも使えるらしいが、宿題なので学校だけではまとめ切れないとのこと。 「パワーポイント」が使えないので進級できなかったなどと言われたくないので、早速購入。 無事にかどうかは分からないが、娘は「パワーポイント」で資料をまとめていた。 こうして娘もデジタルデバイドの負け組みにならずに済んだのだが、どうもすっきりしない。 高校全入の時代、「パワーポイント」が全ての家で使えるとは思えない。 高校は「パワーポイント」があることを前提にカリキュラムを組んでいるのだろうか? 「パワーポイント」のない家の生徒はどうしたのか? そして、本当に「パワーポイント」が必要だったのだろうか? 娘に確認しなければ…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[生活雑感] カテゴリの最新記事
|