859140 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

初霜 New! 秩父武甲0231さん

文化祭準備、彩雲、… New! kororin912さん

今朝の冬 🥶 miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 ラビット大福@ Re[1]:秋の夕エキナカ独りしらす丼(11/03) miko 巫女さんへ 確かに、海なし県ではな…
 miko 巫女@ Re:秋の夕エキナカ独りしらす丼(11/03) 🐟港の食堂 と言えば美味しいのに決まっ…
 ラビット大福@ Re[1]:妻剝きし栗の香高し栗ご飯(10/27) 秩父武甲0231さんへ コメントありがとうご…
 秩父武甲0231@ Re:妻剝きし栗の香高し栗ご飯(10/27) こんにちは 秋の味覚の栗ご飯美味しそう…
 ラビット大福@ Re[1]:秋雨や屋根の滴は車色(10/20) miko 巫女さんへ 同じような感覚をお持ち…

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2014/09/15
XML
カテゴリ:生活雑感
近隣の町で開催された、埋蔵文化財の展示と説明の会に参加した。
私は特段の古代史マニアとか、歴史の研究家ではないが、身近な催しには興味がある。

その会はショッピングモールの催事場で開かれた。
フロアの一角での展示と説明だ。
旧石器時代から中世までの、埋蔵文化財や史料が間近に見られる。
手に取ることはできないが、石器や土器や埴輪を至近距離で眺めることができるのだ。

画像は解説の風景。
出土した弥生時代の土器を丁度説明しているところだ。
因みに、今住んでいる地域からは弥生時代の土器が殆ど出土していないが、その中でも僅かに発見された貴重なものだそうだ。
この時代に暮らした弥生人は、この辺りにあまりいなかったという。
それとも度重なる洪水で遺構が流されてしまったのか?

歴史好きでなくても結構楽しめる催しだった。
もちろん無料だ。

140914_1135~01_Ed.JPG









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/09/15 02:24:18 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X