高速道路乗り放題1,000円でETC品薄状態に(^_^)ゞ
高速道路料金の1000円乗り放題で売り切れ続出中のETC車載器。特にETC車載器新規取り付けの助成対象品は凄い人気です。3月末までが助成の期限でしたが、100万台に達するまでに変更されました。ETCの生産状況や在庫状況を把握しないで助成したり、高速1000円にするからETCの売り切れ続出なんでしょうけど…東京湾アクアラインと本州四国連絡橋は3月20日から休日の普通車は1回上限1000円に値下げになりましたが…3月28日からは、都市圏など別の料金区間を通過した場合を除いて、地方の高速道路で休日の普通車は上限1000円乗り放題となりますね。ゴールデンウィークに向けて、まだまだETC品薄状態は続きそうですが…バックオーダー品のETCを予約しておくのも手ですね。ETCをこれから導入する方は、先にETCカードの準備が必要なので入会金・年会費無料の楽天カードを申し込んで、ETCカードも作っておきましょう。ETCカードも年会費が永年無料の楽天カードと同時にお申し込めますし…通行料金100円毎に楽天スーパーポイントも貯まるし(爆)ETCマイレージサービスの登録で最大8,000円分の無料通行や時間帯割引で最大50%OFFなどお得がいっぱい♪しかも楽天カードに申し込むと2,000ポイント貰えるしね♪高速道路1,000円に不満でも…地方の高速道路「どこまで乗っても1000円」には不満があります。土日祝日などに限定されると、土日祝日が休めないσ(^^)には全くメリットなし!土日祝日が休みじゃない人や、自動車に乗らない人にはタダの税金の「ムダ使い」「不公平」と感じている人も多いハズ!税金は平等にバラ撒かないとね。例えば、消費税を1年間なしにするとか?(爆)消費税が無料の間に、戸建やマンション、自動車などの高額商品の購入も増えるだろうし、地デジ対応のテレビの買い替えも増えるし、美味しいものをいっぱい食べる人も…土日祝日休みで、自動車所有してて、遠出する人だけに絞ったサービス?地球温暖化防止など環境問題も叫ばれているのに、乗り放題はどうなの?ETCを普及させて、観光地でお金を落として、ガソリン使ってCO2バラ撒いて、過走行距離でクルマの寿命を縮める…クルマ買い換える周期を早めて、自動車業界の景気回復が狙いなの?正しい税金の使われ方では無い気がしてなりません(@_@;)ハッピーマンデーの導入されてからが、さらに不公平感を増しています。昔なら、祝祭日が平日に当たったのに…アンハッピーマンデーも廃止されないかなぁ~それか、思い切って土日祝日に必ず休まなくてはいけない法律作るとか?土日祝日は電車も走らないし、ホテルもテーマパークもお店も全部休み(爆)高速乗り放題1,000円も、ハッピーマンデーも…「法の下の平等」を完全に無視していますね。国民1人1人が国家との法的権利や義務の関係において等しく扱われなければならないという憲法上の原則で、日本においては憲法第14条に規定がある。平等則または平等原則とも呼ばれる。近代憲法では『平等』は基本的な原則で、多くの国でこのような規定があるけど…日本は完全に例外のようです(ノ-_-)ノ"⌒┻━┻ -☆σ(^^)にメリットが全くないから書いてみたんですけどねヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ 引き続き医薬品のネット販売の継続を求めるネット署名をお願いします!●署名はこちらから⇒困ります!私たち!ネットで薬が買えないなんて!