|
テーマ:子供の習い事(2491)
カテゴリ:バイオリンのレッスン
昨日はバイオリンのレッスンに行ってきました。
練習しているものは。 モーツアルト コンチェルトG No.3 アコーレコンチェルトNo.1 バッハ パルティータ2からジーガ&サラバンド メンデルスゾーンコンチェルト スケール(アルペジオ、重音含む) クロイチェル 2,4,6,7,8,13 シュラディック 1~8 セブチック 増えた、、、またまた家での練習内容が増えてしまった、、、。 週1回のレッスンで先生の中では、 (1)スケール等基礎練習中心の日 (2)曲中心の日 とレッスン内容を交互に考えていてくださるご様子。 しかし、(1)と言っても(2)も多少やり、(2)と言っても(1)もやる事が多いので、一応どれも練習しておかないと、先生にブッブー!となってしまうので大変だ。 曲では終わりはあるのに、基礎練習には今までの課題にもほとんど終わりって無くって、ひたすら増えていく一方です。 先生の簡単な一言『これは引き続きやっておいてで、後はこれと、これと、これに、それ、あっ、こっちもやっておこう』 『、、、、は、はい、、、、。』 心の声『先生、、、時間って永遠には無いんですけど~。』 少しだけメンコンを教えていただきました。1小節毎、いや1音毎に言いたい事があるほど、どの音にもご指導頂き、改めてこの曲の難しさを感じました。しかしこの曲、1/4サイズのバイオリンに滅茶苦茶限界を感じる曲みたいです、、、。なんかバイオリンが悲鳴を上げている?って感じ、、、。 1月あたりに久しぶりのコンクール予定となりました。 9分以内でモーツアルトコンチェルトGとバッハパルティータ2からジーガを弾く予定です。演奏時間に限りがあるので、モーツアルトはある程度省略して、なんとかカデンザを弾けるようにしてみるようです。 さぁさぁ、頑張らなくっちゃ ポチッとして頂けますと、やる気に直通します。どうか愛のポチっと!てれてれ。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[バイオリンのレッスン] カテゴリの最新記事
|