ずい分お久しぶりな日記になってしまいました(汗)
書きたいこともいっぱいあったんだけど、1度サボッちゃうとクセになってしまってダメですねぇ。
江原さんの講演会に行ってきました。
この日の講演は、静岡新聞という地元の新聞社の主催だったので、通常のモノとは全然違っていたと思います。
しかも、「女性限定」でした。
人数は1000人。
「幸せに生きるために」というタイトルで、女性に関係したような話が多かったです。
時間も、元々は1時間の予定だったのを、江原さんのご好意で、1時間半に延ばしてくれていました。
1時間じゃあ、ちょっと短い?って思っていたので、とっても嬉しかったです。
江原さんの今日の衣装は、薄い黄緑のお着物。
静岡での講演に、どの着物を着ていくか悩んだ結果、静岡=お茶ってことで、緑色に決まったみたいです(笑)
話の内容は、いろいろあったんですが。
子育ての話が多かったような気がします。
子供を育てるときに、こういう風にしたら良いんじゃないか?とか。
最近は、おんぶをする人が減ってきて悲しい、とか。
江原さんは、母親の胎内にいた頃の記憶も、生まれてすぐの頃からの記憶も全部あるそうです。
胎内にいたときの両親のケンカを覚えていたり、生まれて間もない頃に、母親におんぶされて、後ろから母親の働く様子をずっと見ていたと。
大抵の人は、小学校とか大きくなると、生まれてすぐの記憶はなくなってしまうけど、母親がどんな風に育ててくれたっていうのは、心のどこかで覚えているみたいです。
それも、おんぶをしていると、母親が家事をする様子とか何をしているのかが見れるけれど、今のように抱っこしかしなくなると、そういう経験がなくなるのが悲しいと言っていました。
たしかに、そうかも。
「おんぶのほうが、家事は何でも出来るし、楽なはずなのに、なんでおんぶをする人が減ったのか?」と不思議がってました。
「見た目がカッコ悪いからかな~?」って。
江原さんが、「おんぶ推奨」で、「おんぶひもを発売しようかな~」、って提案したら、「売れるわけないでしょ~(笑)」って言われたらしいです。
あと、死んだあとにどうなるか、とか。
ポルターガイストはどうやって起こってしまうのか、とか(笑)
この話がとってもおもしろかったです(笑)
書こうと思ったけど、うまく言葉で表現できなかったので、やめました。
ごめんなさい。
本を読んでいると良く出てくる話もいろいろあったけど、今日は静岡だったし、たぶん始めて江原さんの講演に来た人も多かったせいもあって、細かい説明を交えながらのお話でした。
終わってみたら、あっという間の1時間半!
もう1時間半もたったの!?って感じで、もっと話をしてほしかったです。
今日の話の中で出ていた本を買ってしまいました。
本というか、マンガなんですけど(笑)
江原さんの半生をマンガで書いたものです。
すごく分厚いマンガです。
このマンガ、最近出たばっかりだったんですね~。
全然知りませんでした(汗)
とってもおもしろかったです。
買ったマンガはコレ↓