345580 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

R・C・Mの水中日記

R・C・Mの水中日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モッチー4093

モッチー4093

Calendar

Favorite Blog

素人の熱帯魚&庭作り… ejieji0724さん
また~り行こうやw フリソデエビ♪♪さん
くすぶり日記 ほむら1103さん
未知との遭遇 evolveさん
clear box clearboxさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:近頃の話(プリステラ)(05/12) generic cialis $1.00 per pilleyesight l…
http://cialisvipsale.com/@ Re:近頃の話(プリステラ)(05/12) coles sp cialis es priv escialis no per…
maa@ Re:近頃の話(チアー)(08/30) シェルターは極端に小さいし、信じられな…
A&W@ Re:近頃の話(コリドラス・アクセルロディ)(04/27) 初めまして。自分もコリドラス大好きで30…
YOSHIBO@ Re:近頃の話(チアー)(08/30) これぜひ見てみたかった動画です。 こう…

Freepage List

Headline News

2008年12月21日
XML
カテゴリ:タンクメイトの話
  プラケ動画用4-2 
さて、いよいよ今週が終わると正に年末。明後日は祝日ですし翌日はクリスマスイブ!仕事もあるし、何かと忙しい一週間になりそうですね。インフルエンザも流行り始めているそうですよ。楽しく年末年始を過ごす為にも、体調には気をつけて今週も頑張りましょう!さて、今年はあと何回更新できるかな?本日の動画はプラケです。

動画の題材をプラケにしたのはネタが無いからです。ネタが無いけれど更新できる時に更新しておこうと思い今日のブログは書いています。ですから本日の日記には明確なテーマはありません。

窓辺のプラケース、12月に入り水温も下がっていますけれどアカヒレもミナミも元気です。それ以上に驚いているのは水草達が意外と元気だという事です。日本にも自生するバリスネリアやマツモはともかくとして、南国育ちの水草は水温が低下する事により枯れてしまうだろうと思っていました。プラケ左側の浅瀬に植えてあったグロッソとヘアーグラスは数株をメイン水槽に移動させ、メイン水槽では上手く育たない可能性もあるのですが、リスクを分散して少しでも生き残る株を確保するための措置をとりました。実際、浅瀬のグロッソとヘアーグラスは水温低下と共に成長速度が遅くなり、ヘアーグラスは茶色い葉も目立つようになってきました。ところが、動画でもお解りになると思うのですが、プラケの深い方に植えてあったグロッソが増え始めているのです。これは以前トリミングした際に浅瀬に植えきれなかったものを雑然と植えておいたもので、まったく期待していないものだったのです。水深が深いほうが水温変化が少ないのでしょうか、それとも高度の低くなった太陽光がたまたま良く当たる場所に植えてあったのでしょうか?ともかく浅瀬のグロッソよりも綺麗に生えているのです。ヘアーグラスも深いほうに植えたものの方が綺麗な緑を維持しています。まったく私の狙いって・・・浅はかですねぇ。もちろんこれ以上水温が下がったらどうなるのか?予想できませんけれど、少しでも生き残って春に綺麗な絨毯が出来ると嬉しいです。

さて、話は変わります。昨日は週一の水換え日でしたが、水槽内はいじらずにフィルターの大掃除をしました。我が家の濾過フィルターは外部式を2基直列に繋いでいます。これをホース類も含めて全部掃除したのです。まずフィルターのヘッド部を外して中の水をバケツに空けます。すると居るわ居るわ大量のミナミヌマエビが現れました。しかも結構大きな個体が多く、抱卵個体までいます。確かに魚に食べられる心配がない場所ですけれど、フィルター内ってそんなに居心地が良いのかなぁ?前回掃除したときは数匹居ただけだったのですが、今回は2基併せて30匹くらいのミナミを捕獲し水槽に戻しました。フィルター内で繁殖していたのかなぁ?それにしても水槽内の給水パイプにはスポンジが取り付けてあるのです
  画像 2058
画像 2058 posted by (C)モッチー
汚くて恥ずかしいですけれどこんな感じでスポンジが取り付けてあります。まったくミナミはいつの間に吸い込まれたのでしょう?スポンジを濯ぐ為に外している間でしょうかね?まったくこんな事ならミナミがホース内を歩いている姿をぜひとも見てみたいものです。

さて続いてはミナミ以上にフィルター内で繁殖していたと思われるものが居ました。そう、ご想像通りヒラマキガイです。いやぁ、もう濾過スポンジとコットンの部分がヒラマキガイ繁殖農場というかヒラマキガイ製造工場のような状態でした。これもまた以前掃除した際には、直列に設置してあるフィルターの水槽から直接取水している1基目にはヒラマキガイが発生していたので除去しました。でも2基目を掃除した際にはヒラマキガイを見かけなかったのですけどねぇ。今回はどちらからも大量のヒラマキガイが発生していました。いくら水槽内の貝を取っても居なくならない訳ですよね。ここで製造されて水槽内に供給されていたのですから。まあどれ程フィルター内がヒラマキの巣窟化していたかと言いますと、この濾過スポンジ
  画像 2053
画像 2053 posted by (C)モッチー
この中にヒラマキガイが沢山入り込んでいたのです。もうスポンジの中から取り出すのが大変なんです。水道水で散々濯いで絞って目に見える貝とゴミをを取り除きます。その後スポンジを振り回しますと遠心力で中の方に居た貝が見えるところまで出てきます。それを手で一つずつ取り除く事を繰り返し、最後は熱湯に漬け捕り残していても復活しないように対処しました。これで今後は水槽内の貝も減るかなぁ?コットンは当然新品と交換し、他の濾材は飼育水で濯ぎました。きっちりと掃除を終わらせ設置、今回はインベラーを交換しホースの汚れも取り除いたので、かなり水流が強くなりました。魚達はちょっと落ち着かない様子でしたけれど、まあそのうち水流も落ち着くでしょうし魚達も慣れるかな。

さてもう一ネタ。今回水槽内をいじらずにフィルターの大掃除をしたのには理由があります。近々水草も全て抜いて、年に一度の水槽内大掃除をする予定です。その為に前もってフィルター掃除をしたのです。水槽の大掃除は水草を全部植えなおすので、この際久しぶりにレイアウトも変えてみようかと計画しています。で、準備しているのがこれ
  画像 2055
画像 2055 posted by (C)モッチー
流木です。あまり大きくないものが3本、これを上手く使いたいのです。たいして灰汁は出ませんでしたけれど、一応もうすでに1週間水に漬けてありますので準備OKかな?それからこれ
  画像 2056
画像 2056 posted by (C)モッチー
ピンセットです。組み合わせた流木の間に水草を植えるつもりなので、細くて長いピンセットが必要だと思って準備しました。今までも水草を植える際はピンセットを使用していましたが、今まで使っていたのはこれ
  画像 2057
画像 2057 posted by (C)モッチー
プラスティック製のピンセットです。これも水草用のアクア用品なのですよ。このピンセットは使いやすくて気に入っています。金属製のピンセットに比べると値段もかなりお手頃なんですよ。少々短めで太いのですが、慣れてしまえばその太さが使いやすいですね。チアーやタンタンの餌やりにも使用していますし色々と使える便利グッズなんです。今後も新しいピンセットと併用して使い続けるでしょうね。と、用品やらも含めて、大掃除の為の準備は整いつつあるのですが、一日かけて作業する予定なのでなかなか時間が取れそうも無い事と、例によって不器用でセンスの無い私のやる事ですから、いったいどうなる事やら・・・です。

最後に、これ
  画像 2050
画像 2050 posted by (C)モッチー
掲載が遅くなりましたけれどローズ8778さんからキリプレで頂いたベネチアンガラスです。他にも椎茸とリポDシャツを頂きました。ローズ8778さんありがとうございました。

今日は、色々書いて長くなってしまいましたけれど、年末年始に向かって頑張っていこう!という話でした。
ではまた^^


  画像 2047
画像 2047 posted by (C)モッチー
乗り心地も最高!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月21日 19時46分20秒
コメント(16) | コメントを書く
[タンクメイトの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X