カテゴリ:経皮毒
朝起きてから寝るまでの間に、肌や体にどれだけのものを使うのか? 朝起きて、顔を洗う 【洗顔料】→歯磨きする【歯磨き粉・マウスウォッシュなど】→ お化粧をする 【基礎化粧品・ファンデーションなど】 → 髪をセットする 【ヘアーローション・ヘアミスト・ムースなど】 → 掃除をする 【トイレ用洗剤・台所用洗剤・床用洗剤・浴用洗剤】 → 洗濯をする 【洗濯用洗剤・漂白剤など】 → お風呂に入る 【シャンプー・リンス・ボディシャンプー】 肌から一番吸収しやすい場所は【粘膜】そして【毛のはえている部分】 前2回は口の中でしたが、次の粘膜の場所・・生殖器です。 生殖器は、もちろん常に下着と触れています。この下着は何で洗っているのか?。。と考えると「洗濯用洗剤」の方向に話が向きますが、その場合は生殖器に限らず、「全身からの経皮吸収」になりますね。洗剤については今後またテーマに取り上げます。 今回は赤ちゃんの紙おむつにしぼって調べてみました。 この世におぎゃあと生まれ出て、食べること、出す(排泄する)日々・・おっぱい・おむつ・おっぱい・おむつ・・ですよね。小さな体に大きなおむつを付けた赤ちゃん・・ おっぱいは、母乳の場合、お母さんの食べたものから作られています。 いろいろ考えるとどんどん話がそれていきます(笑)これも近いうちに1テーマできますね! 紙おむつ ある紙おむつの品質表示です。全てといっていいほど、石油製品からできています。 表面材 : ポリオレフィン不織布 吸収材 : 綿状パルプ、高分子吸収材 防水材 : ポリエチレンフィルム 止着材 : 粘着テープ、ポリプロピレン 伸縮材 : 合成ゴム、ポリウレタン 結合材 : ホットメルト粘着材 ナニコレ!全然ナチュラルじゃない! 吸収材の高分子吸収材(以下ポリマーと呼びます)は、主としてポリアクリル酸ナトリウムが使用されています。 この物質の毒性は、 ・ 皮膚粘膜に刺激 ・ 代謝異常を起こす ・ ラットによる実験で、体重減少、軟便が見られた とあります。え~!赤子はそんなものを体にまきつけているの・・・ 高分子吸収剤は洗濯用洗剤にも添加(金属封鎖作用:石けんかすを作りにくくする)されています。(だから大人もポリマーに触れているということですね) そして、吸収剤を包んでいるのが表面材です。ここからがもっと危険なお話です。 日本では、厚生労働省の基準で生理処理用品は漂白されたものでなくてはなりません。 主に石油でできた紙おむつの構成材料は、塩素系漂白剤(家庭用でいうとハイター、 有毒ですね)で白くされています。 そうです、あのダイオキシンを発生させる塩素です。 そして、お肌に直接触れる表面材にも塩素系漂白剤は残留しています。 おむつは、装着中、赤ちゃんのおしりにくっついています。 おむつ換えとおむつ換えの間に、赤ちゃんはおしっこやうんちをし、また汗もかきます。 メーカーは通気性があると謳っていますが、紙おむつ中のポリマーが水分を吸収し膨張すると、とたんに通気しなくなります(ポリマーが水を含んだ状態は、こんにゃくと構造が同じです。。。。水、通しませんて!)。 おしっこやうんちが持って出た熱や、赤ちゃんの体温で、おむつの中の温度が上がる 残留していた塩素系漂白剤は熱反応によりダイオキシンを発生 このダイオキシンは、逃げ場がなく、ポリマーに吸収され、排泄物、排泄物から発生した有害物質や水分と共に赤ちゃんのおしりにくっつき続ける。 (赤ちゃん自身の体重で押さえつけているので、密着度は高い 長時間、換えずにつけたままにしておくと、表面材を透過して、ぶよぶよの小さなポリマーが赤ちゃんの陰部に付着していることも・・・ また、赤ちゃんの皮膚は、大人と比べて非常に薄いので、皮膚呼吸も盛んです。 皮膚から吸収しています。 もったいないから、まだ吸えるから、といって、長時間同じものをつけていたくなりますが、それが更に赤ちゃんの身体を蝕んでいるのです。 さて、ここでいつもなら「この商品がいいよー」「このお店がいいよ-」などをリンクしておくところなのですが、なにぶんあかごを生んだ経験がないもので、経験談に基づいたアドバイスなどができません。ごめんなさい・・ 実際、赤ちゃんが生まれて大変な時期に「布おむつがいいっていうわよ!」というオススメもね・・しづらいですよね。独身の若い友人で、せっけんライフにはまっている子がいるので、その子が将来ママになったら、布おむつ使うかもしれませんね^^楽しみだぁ~ 布おむつについては、こんなサイトを参考にしてはいかがでしょうか・・ ・こちらは、けっこう情報が満載・・ 布おむつ育児応援サイト ・布おむつ使うんだったら、もちろん合成洗剤で洗いませんよね?いろいろと参考になります。(このサイトの過去ログを「布おむつ」で検索しましょう!) せっけん楽会 ・そして、いざ!始めよう!と思ったらここで。つけ置き容器も一緒に注文するといいんじゃないかしら! せっけん百貨 石けん百貨、好っき~(笑) そうそう、友人が購入したいというので、ハンズやロフトなどで布ナプキンを見ていたのですが、つけ置き容器は売ってないんですよね・・・つけ置き容器、大事やろ!何でないんや! 友人は、つけ置き容器がどうしても何かが欲しくて、ガーデニング売り場でバケツを見たり、ゴミ箱を模索したりしてました・・・是非とも、布ナプ売り場には、蓋付きのつけ置き容器も置いて欲しいと思います・・・ ★気功を使った整体・・リフレッシュ・ジョイ★ 詳しくは→ 『整体コース』 ご予約は今すぐ 06-6306-6063 予約制・時間応相談
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[経皮毒] カテゴリの最新記事
|
|