088690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

営業代行&セールスレップ的インサイト

営業代行&セールスレップ的インサイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

野傍の人

野傍の人

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年11月16日
XML
カテゴリ:セールスレップ
<第二回目>

みなさん、こんにちわ。
さすらいの起業家予備軍、野傍の人です。(言いづらいなあ)

さて、本日第二回目は、セールスレップを導入するにあたっての考察です。

------------------------------------------------------------

実は私、セールスレップ導入アドバイザーという肩書きでシゴトしてます。

なぜこんなシゴトが成り立つかというと、実はセールスレップを導入できないところは営業上のシステムで、問題を抱えているケースが圧倒的に多いという実情があります。

セールスレップシステムとは営業活動をアウトソーシングすることです。つまり、それを外部委託できないということは、結局のところ、ノウハウをシステム化、ドキュメント化、ツール化しておらず、個のマンパワーで成り立っているということに他なりません。

仙台への野球参入で話題になった、楽天の三木谷氏がよく使う言葉で、企業理念にもなっている言葉があります。
『仕組み化』。これは個のマンパワーに依拠せず、良いパフォーマンスは皆で共有し、誰でも同じ結果を出すことが出来るようにシステム化する、という意味です。

『うちの業界は特殊だから。』とよくおっしゃる社長さんがいらっしゃいますが、商品やサービスを売ることに特殊という事はありません。

最近は、ゴーイング・コンサーンという言葉はあまり聞かなくなりましたが、事業を継続発展させていくためには、常に“仕組み化”を意識し、いつでも外部委託先に対してパートナーシップを組める準備はしておきたいものです。

-------------------------------------------------------------

【参考情報】

セールスレップに関する記事(ゲンダイネット11月9日掲載)
→http://gendai.net/contents.asp?c=051&id=15386

<編集後記>

まだまだ文章書くのは不慣れですみません。お見苦しい事は多々あると思いますが、少しづつレベルアップしていきたいと思います。

また、皆様からこんな事を取り上げて欲しい、ここをもう少し掘り下げて欲しい、というご要望があれば、出来る限りアップしていきたいと思います。

ということで、ではまた明日?お会いいたしましょう!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月20日 13時32分43秒
[セールスレップ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X