東京遠征日誌(4/20編)
掲示板にも書いた通り、4月20日(金)から22日(日)まで、東京に遊びに行ってきました。初日の20日は、主に買い物。久しぶりの東京で、目的地はデジタルの秋葉原とスポーツの神田。2年ぶりのアキバは、随分と変わってしましたね。マスコミでよく宣伝されている「萌え系」の店は、それ程増えたようにも思えませんが、むしろ昔からあった建物が綺麗サッパリ無くなっていたり、何も無かったはずの所に綺麗なビルができていたりと、町の「怪しい」雰囲気が無くなってます。※手前が旧雑居ビル、奥が新しくできたヨドバシカメラ行った日が平日と言う事もあってか、路上にはメイドさんや妙な風体のオタクも少なかったです。※駅前ではメイドさんが、アキバマップを配ってました。よく行ったPCショップも、結構無くなっていたりと、チョット寂しかったですね。そして、夕方からは神田でインラインを置いている店を中心に物色。特に東京での品揃えを見たくて、以下の3店舗を周ってみました。<Victoria>スポーツ量販店として大手のVictoria一時期インラインの取り扱いは、相当減少したのですが、今期は結構気合が入っているように思えます。※ フィットネス、スピード、アグレッシブ、フリースケート、レディース、ジュニアとジャンルを分けて壁一面に展示しています。気になるスラ用のブーツとしては、 ・ユニバースケート:SEBA HIGHとFR HIGH ・K2:Frontman ・RollerBlade:Twister2 Proと今期の主要モデルは全て置いていました。店員の話を聞いたところ、やはりSEBAの問合せは多いようです。どうせなので、一通り試着してみました。サイズは一律で、普段履いているブーツサイズ(27cm)を出してもらいました。SEBA HIGHは1度イワモトさんのブーツを借りた事があるのと、履くのに時間がかかるので、FR HIGHを試着してみました。【FR HIGH】FR HIGHの場合SEBA HIGHと違い、表記サイズより実サイズが小さいと言う事も無く、アッサリと履く事ができました。ハードシェルなので感覚的にはTwisterに近い気もしますが、Twisterよりインナーが薄く感じられました。多少チープ感は否めませんが手を加える余地も多そうで、カスタムベースにするには良いかもしれません。 【FROMTMAN】逆にこちらは、表記以上にサイズが大きく緩く感じられました。前モデルのSoulと同様、カフの柔らかさも気になるところですね。くるぶしもバックルではなくマジックテープなので、固定の甘さも感じられます。当初の評判どおりの???なブーツです。【Twister2Pro】キョウコが履いているブーツですが、第一印象は「軽い」です。以前TwisterXVに足を通した事もあるのですが、それよりも足入れは楽でした。特に痛くなる場所も無く、意外と快適なブーツです。250mmとスラロームには比較的長いフレームですが、私の足のサイズからすると、普通に見えます。店内のツルツル床と言う事もあるのでしょうが、回転性も良く感じました。やはり量販店は、試着するのには良いですね。<V3カドヤ>昔ながらのショップです。2階にインライン売り場があります。品揃えは普通ですが、ブーツのパーツ類を単品で買う事のできる、貴重なお店です。特価品としてHYPNOの23cmが9,800であったり、巡り合わせがよければ魅力的です。<クロサワスポーツ>私のDef2、キョウコの3VSLとTwisterを購入した店です。意外とりぶ家のインラインは結構この店で買ってたりしています。いつもお世話になっていたので、挨拶も兼ねて訪問しました。店内はブーツの品揃えも多く、また担当の方は非常に気さくな方で、インラインについての知識もジャンルを問わずに豊富で、今のインライン事情について色々と教えて頂きました。こういった情報は、首都圏から遠く離れた私達にとっては、非常に貴重な情報です。昨年よりSEBAを扱いだして、問合せや販売も多いそうですが、担当の方はSEBA HIGHよりFR HIGHの方を薦めておられました。実はキョウコがTwisterを買ったときも、本当はFRを薦めたかったそうです。 どうしてもスラローマーにとってはSEBA HIGH > FR HIGHの図式が出来上がっているようですが、ブーツの出来では逆だそうです。足型が合わないブーツをムリヤリ履いて痛みを堪えながら滑る位なら、よっぽとFR HIGHの方が良いとの事です。事実ひで爺さんもFRを使用している理由として、どうしても足型が合わない事を仰ってました。スラロームブーツではないですが、店の一押しはFILAのナイトホークだそうです。このブーツは、高速系のフィットネスですが、シェルはカーボンで出来ており足のフィット感はとても良いそうです。実際に、このブーツにSideWinderのフレームを付けて、スラロームモデルにしている方もいるそうです。ただカフの横剛性が低いため、補強が必要になるそうです。あとキョウコのTwisterにSkatechを取り付けた改造について、ダメ出しを頂きました(^^ゞどうやらTwisterのシェル強度が弱いため、つま先側にもアルミ板でも入れて、補強した方が良いそうです。早速対策を考えてみます。 この後ひで爺さんと落ち合い、食事しながらスケート談義。今後の活動の真面目な話や、純粋にスケートの楽しい話で、23時頃まで盛り上がってしまいました。(ひで爺さん、遅くまでスミマセンでした)ホテルに帰って寝たのが1時頃。二日目の土曜はほっちさんとお会いして、川越スポットに行きます。