カテゴリ:花・植物
オダマキの種まき 今朝も透明ワンコのリッキー&ノエルと一緒に、朝のお散歩に出かけた。途中で、柴犬のシェリーちゃん&チャーリーちゃん姉妹に会ったので、ナデナデしてから一緒にお散歩をした。万福寺の駐車場で、バーニーズマウンテンドッグのロコ君に会ったので、みんなで一緒に少しだけ遊んだ。その後、一人でお散歩を続けていると、ビーグルのライリー君に会ったので、ナデナデしてから一緒にお散歩を続けていると、途中で、パピヨンのチョコちゃんに会った。家の近くまで戻ってくると、久しぶりにトイプードルのルーちゃん&コメちゃんにも会えて、今朝は沢山のワンちゃんたちと触れ合う事ができて、とっても楽しい朝のお散歩になった。 オダマキの種まきは、4~6月または9月~10月が適期の様なので、午前中、オダマキの種まきを行った。我が家で採れた種もあるが、殆どはコロ君のパパさんから頂いた種で、青だけでなくて黄色やピンク、薄いピンクなどの種も入手できた。 ネットで調べると、小粒の赤玉土でも大丈夫そうだが、小粒の赤玉土+バーミキュライトなども発芽率が良くなるみたいだ。この為、「小粒の赤玉土単用」、「小粒の赤玉土+バーミキュライト」、「山野草の土」の3種類の用土に種まきしてみた。オダマキの種は、土を被せない方が良いみたいなので、なるべくそのまま、水に湿らせた土の上に置くだけにして、殆ど土は被せなかった。 2~4週間位で発芽するみたいなので、どの用土が発芽率が良いか、確認してみようと思う(笑)。もし、どれもあまり発芽率が良くない様であれば、9月~10月の間にもう一度種まきをしてみようと思う。 一部のネットフレンドの方達には、私の独断と偏見で、断りもせずに、種を送ってしまいましたが、これだけの種類のオダマキの種はなかなか手に入れるのが難しいと思いますので、気が向いたら、お好きな色のオダマキを種から育ててみてください。 もし、ポットでの種まきが面倒であれば、お庭の片隅を少しだけ耕してからバラ撒くか、不要であれば破棄してください。 勝手に種を送らせて頂いたネットフレンドの方たち ・末摘む花さん ・みなみたっちさん ・オスン6757さん 尚、他のネットフレンドの方で、もし必要であればコメント欄にその旨をお申し出頂ければ、まだ少し種が残っていますので、お送りする事が可能です。 宜しくお願い致します。m(__)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[花・植物] カテゴリの最新記事
|
|