4216276 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/06/06
XML
カテゴリ:鳥・野鳥・動物

洗足池

今朝も透明ワンコのリッキー&ノエルと一緒に、朝のお散歩に出かけた。
途中で、今朝も柴犬のシェリーちゃん&チャーリーちゃん姉妹に会った。沢山ナデナデしてあげてから、少しだけ一緒にお散歩をした。
その後、パピヨンのチョコちゃんに会った。チョコちゃんは、今月で16歳になったとの事。これからも元気で長生きして欲しい。
チョコちゃんをナデナデしていると、久しぶりにトイプードルのウニ君がやって来たので、沢山ナデナデしてあげた。
最後に黒柴のあずきちゃんにも会えて、今朝も楽しい朝のお散歩になった。

洗足池でカルガモの赤ちゃんが誕生したとの事で、先日(6/2)は自転車で洗足池へ行ってみた。まだ、生まれて間もないカルガモの赤ちゃん5羽が、お母さんと一緒に池で泳ぎまわっていた。
通常、カルガモの赤ちゃんは10羽前後誕生するのだが、5羽しか居なくてちょっと少なかった。卵の段階で、ヘビかカラスに少し獲られてしまったのかも知れない。
とりあえず、この5羽の赤ちゃん達は、元気に大きくなって欲しい。


































洗足池のカルガモの赤ちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/06/06 09:30:07 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:洗足池のカルガモ親子(06/06)   ☆末摘む花 さん
おはようございます。
このカルガモの赤ちゃんたち、なんて可愛いんでしょう〜♪
スイレンの葉に乗って遊んでいるように見えます。
仲睦まじい親子の姿を見ていると、
どうぞ無事で育ってほしいと祈る気持ちです。
(2024/06/06 10:13:21 AM)

 Re[1]:洗足池のカルガモ親子(06/06)   マルリッキー さん
☆末摘む花さんへ
おはようございます♪
カルガモの赤ちゃん達、とっても可愛かったです♪
まだ小さくて軽いので、小さいスイレンの葉っぱにも乗れるみたいです。
葉っぱの上で休んでいました(笑)。

本当に、みんな元気で巣立って行って欲しいです。
(2024/06/06 10:25:31 AM)

 Re:洗足池のカルガモ親子(06/06)   龍の森 さん

へぇ〜
洗足池で見れるとは 素晴らしいですよ

母校が何せ六中ですから 遠いむかしで
すね ご縁でおおかやまにも住まいを求め見に行き 都内の密集に やめましたけど 池周辺は良いですね
(2024/06/06 10:46:21 AM)

 Re:洗足池のカルガモ親子(06/06)   あびあんとー さん
カルガモの赤ちゃん、とってもかわいいですね(o^―^o)ニコ
どうか、皆元気に大人になってくれますように・・・。

そういえば、最初にカルガモのお引越しがマスコミに取り上げられた大手町だったかな? あの場所は今、どうなっているのかしら?

あの、最初から写真を撮り続けていた警備員(だったかな?)の男性の感動的なエピソードが忘れられません。
元々はカメラマンだったけれど、それだけでは食べていかれず、警備員をしていて見つけたカルガモの親子。

でも、交通量の激しい大通りを警察官に車の往来を停めてもらって、全員が渡り切る一番の花形な場面は・・写真に納められなかった。
だって、カルガモの親子が心配で、自分も警備にあたっていたからでした(´;ω;`)ウゥゥ (2024/06/06 11:41:22 AM)

 Re[1]:洗足池のカルガモ親子(06/06)   マルリッキー さん
龍の森さんへ
こんにちは♪
今年も洗足池で、カルガモの赤ちゃんが誕生しました。
カルガモの赤ちゃん達、とっても可愛かったです♪

でも、ここには、ヘビ(青大将)やカラス、ツミ(小さい猛禽類)などの天敵がいて、毎年、半分以下になってしまいます(泣)。

今年は、みんな元気に巣立って行って欲しいです。
(2024/06/06 12:08:48 PM)

 Re[1]:洗足池のカルガモ親子(06/06)   マルリッキー さん
あびあんとーさんへ
こんにちは♪
今年も洗足池で、カルガモの赤ちゃんが誕生しました。
カルガモの赤ちゃん達、とっても可愛かったです♪

でも、ここには、ヘビ(青大将)やカラス、ツミ(小さい猛禽類)などの天敵がいて、毎年、半分以下になってしまいます(泣)。

今年は、みんな元気に巣立って行って欲しいです。

以前は、カルガモ親子のお引越しが、ニュースになりましたよね。

何年か前、小池公園から洗足池へカルガモ親子が引っ越しした時の事です。
洗足池の前に交通量の多い中原街道があるのですが、そこをカルガモ親子が渡る時、交番のおまわりさんが交通整理をしてくれて、無事にカルガモ親子が洗足池へ行けた事があったみたいです。
(2024/06/06 12:12:44 PM)

 Re:洗足池のカルガモ親子(06/06)   tamtam4153 さん
こんばんは。
可愛いですね~(*´∇`*)
でも今年は5羽だけだったのですね。
全員無事元気に巣立って行ってもらいたいですね!
(2024/06/06 05:48:03 PM)

 Re[1]:洗足池のカルガモ親子(06/06)   マルリッキー さん
tamtam4153さんへ
こんばんは♪
今年も洗足池で、カルガモの赤ちゃんが誕生しました。
カルガモの赤ちゃん達、とっても可愛かったです♪

でも、ここには、ヘビ(青大将)やカラス、ツミ(小さい猛禽類)などの天敵がいて、毎年、半分以下になってしまいます(泣)。

今年は、みんな元気に巣立って行って欲しいです。
(2024/06/06 05:51:58 PM)

 Re:洗足池のカルガモ親子(06/06)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔帚木6〕を更新しました。

ももにホルモンを食べさせても良いとの獣医の話で、
半分を焼いて半分を煮て食べさせると食べる勢いが凄い。
1時間程して消化不良なのかホルモンを嘔吐してしまった。
10日間程で0.3キロ痩せ現在12キロで中々痩せない。
(2024/06/06 06:23:29 PM)

 Re[1]:洗足池のカルガモ親子(06/06)   マルリッキー さん
Photo USMさんへ
こんばんは♪
源氏物語〔帚木6〕の更新、お疲れさまでした。

ももちゃんに、ホルモンを上げたのですね。
夢中で食べたようですが、嘔吐してしまった様ですね(泣)。
きっと、ももちゃんには合わなかったのでしょうね。
(2024/06/06 07:21:13 PM)

 Re:洗足池のカルガモ親子(06/06)   luumama さん
カルガモがやってくる
季節ですね
赤ちゃんカルガモが
蓮の葉になった姿
可愛い!軽いから沈まないのかしらとちよっとしんぱい

1日眺めていても飽きませんね
(2024/06/06 07:33:01 PM)

 Re:洗足池のカルガモ親子(06/06)   みなみたっち さん
まだ、小さくてかわいいですね。
このくらいの時に見られるのがいいですよね。

少ない数の時もあるのですね。
5羽がずっと減らないとよいのですが。
睡蓮の上のは特にかわいいですね。
(2024/06/06 07:44:00 PM)

 Re[1]:洗足池のカルガモ親子(06/06)   マルリッキー さん
luumamaさんへ
こんばんは♪
カルガモの赤ちゃん達、とっても可愛かったです♪
まだ小さくて軽いので、小さいスイレンの葉っぱにも乗れるみたいです。
葉っぱの上で休んでいました(笑)。

ここには、ヘビ(青大将)やカラス、ツミ(小さい猛禽類)などの天敵がいて、毎年、半分以下になってしまいます(泣)。

今年は、みんな元気に巣立って行って欲しいです。
(2024/06/06 07:59:44 PM)

 Re[1]:洗足池のカルガモ親子(06/06)   マルリッキー さん
みなみたっちさんへ
こんばんは♪
カルガモの赤ちゃん達、とっても可愛かったです♪
まだ小さくて軽いので、小さいスイレンの葉っぱにも乗れるみたいです。
葉っぱの上で休んでいました(笑)。

ここには、ヘビ(青大将)やカラス、ツミ(小さい猛禽類)などの天敵がいて、毎年、半分以下になってしまいます(泣)。

今年は、みんな元気に巣立って行って欲しいです。
(2024/06/06 08:00:46 PM)

 Re:洗足池のカルガモ親子(06/06)   宮じいさん さん
おはようございます。

洗足池のカルガモの
赤ちゃんたちを楽し
ませて頂いています。

今日も一日、楽しく
過ごしましょう。
(2024/06/07 06:12:53 AM)

 Re[1]:洗足池のカルガモ親子(06/06)   マルリッキー さん
宮じいさんさんへ
おはようございます♪
カルガモの赤ちゃん達、とっても可愛かったです♪
まだ小さくて軽いので、小さいスイレンの葉っぱにも乗れるみたいです。
葉っぱの上で休んでいました(笑)。

ここには、ヘビ(青大将)やカラス、ツミ(小さい猛禽類)などの天敵がいて、毎年、半分以下になってしまいます(泣)。

今年は、みんな元気に巣立って行って欲しいです。

ビ(ヴィ)ルゴは、清楚でとっても綺麗な薔薇の花ですね♪

宮じいさんも、良い一日をお過ごしください。
(2024/06/07 07:13:31 AM)

 Re:洗足池のカルガモ親子(06/06)   チョロ君1004 さん
おはようございます。
第612話の「隊長と寺尾君」をご覧になって頂きまして、誠に有難うございます。
いつもどうも有難うございます。
洗足池で暮らすカルガモ親子の姿はほのぼのとしていて、見ていてとても
楽しい気持ちになりますね。
そうですね、何でも値上がりしてしまって、年金暮らしの私には本当に
困りますね。
今日もどうか素敵な一日をお過ごしになって下さい。 (2024/06/07 09:19:59 AM)

 Re[1]:洗足池のカルガモ親子(06/06)   マルリッキー さん
チョロ君1004さんへ
こんにちは♪
今朝も四コマ漫画を楽しませて頂きました。
どうも有り難うございます♪

カルガモの赤ちゃん達、とっても可愛かったです♪
まだ小さくて軽いので、小さいスイレンの葉っぱにも乗れるみたいです。
葉っぱの上で休んでいました(笑)。

ここには、ヘビ(青大将)やカラス、ツミ(小さい猛禽類)などの天敵がいて、毎年、半分以下になってしまいます(泣)。

今年は、みんな元気に巣立って行って欲しいです。

本当に、何でも値上がりしてしまい、本当に困りますよね(泣)。

チョロ君1004さんも、良い一日をお過ごしください。
(2024/06/07 03:56:39 PM)

PR

プロフィール

マルリッキー

マルリッキー

フリーページ

リッキーのプロフィール


リッキーのアルバム


リッキーの思い出


ノエルのプロフィール


ノエルのアルバム


ノエルの思い出


ノエルの思い出 2


夏休みの思い出


2000年 石和温泉


2001年 福島


2002年 北海道


2002年 安比高原


2003年 軽井沢


2004年 伊豆


2005年 長野


2006年 伊豆高原


2007年 伊豆高原


2007年 清里高原


2008年 伊豆高原


2009年 伊豆高原


2010年 山中湖


2011年 河口湖


2012年 軽井沢


2013年 山中湖


2014年 河口湖・西湖・精進湖・本栖湖


リッキーのお友達


小さなお友達1


小さなお友達2


小さなお友達3


小さなお友達4


ちょっと大きなお友達1


ちょっと大きなお友達2


大きなお友達1


大きなお友達2


お友達と一緒1


お友達と一緒2


ネットのお友達


マルチーズ編 1


マルチーズ編 2


ワンちゃん編 1


ワンちゃん編 2


ワンちゃん編 3


ワンちゃん編 4


猫ちゃん編


その他のお友達


お星様になってしまったお友達


お星様になってしまったお友達 2


リッキーの輪


リッキーの輪 その1


デカちゃんのアルバム


動画のページ


リッキー&ノエル&お友達の動画


リッキーお薦めの宿


頂き物


ブログ開設記念カード1


ブログ開設記念カード2


リッキーお誕生日カード


ノエルお誕生日カード


お誕生日カード


年賀状1


年賀状2


バレンタインカード 等


暑中お見舞いカード1


暑中お見舞いカード2


クリスマスカード


クリスマスカード2


その他のお祝いカード


キリ番お祝いカード


会員証・キリ番カード


年賀状3


暑中お見舞いカード3


Link


お友達リンク


素材&便利なサイト


ドッグラン


休眠中のお友達


おまけのページ


Test


コメント新着

 マルリッキー@ Re[1]:八重のクチナシ(06/29) New! ☆末摘む花さんへ こんばんは♪ 八重のクチ…
 ☆末摘む花@ Re:八重のクチナシ(06/29) New! 八重のクチナシ豪華で、品があって素敵で…
 マルリッキー@ Re[1]:八重のクチナシ(06/29) New! みなみたっちさんへ こんばんは♪ 八重のク…
 マルリッキー@ Re[1]:八重のクチナシ(06/29) New! Photo USMさんへ こんばんは♪ 源氏物語〔…
 みなみたっち@ Re:八重のクチナシ(06/29) New! クチナシは、断然、八重が好きです。(#^.^…
 Photo USM@ Re:八重のクチナシ(06/29) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
 マルリッキー@ Re[1]:八重のクチナシ(06/29) New! luumamaさんへ こんにちは♪ クチナシの花…
 マルリッキー@ Re[1]:八重のクチナシ(06/29) New! あびあんとーさんへ こんにちは♪ ベッドサ…
 マルリッキー@ Re[1]:八重のクチナシ(06/29) New! maria-さんへ こんにちは♪ 既に告示されて…
 luumama@ Re:八重のクチナシ(06/29) New! 八重のくちなし 綺麗ですね~~ ごめん…

お気に入りブログ

コリウスの寄せ植え… New! dekotan1さん

ひさしぶりの読書と… New! luumamaさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

激動な6月 New! はなちゃん7752さん

梅雨空の ストレッチ… New! 龍の森さん

紫陽花求めて高幡へ1 New! みなみたっちさん

ピンク・ジョナサン… New! 宮じいさんさん

かつおの土佐造り … New! jun さんさん

庭の花と、カレーに… ☆末摘む花さん

ゴミかと思ったら!(… maria-さん

カレンダー

サイド自由欄

リッキーのイラスト32枚

リッキーのイラスト(32枚)





ノエルのイラスト(29枚)



リッキー&ノエルのイラスト(1枚)


このイラストは、新ぴすこ日記のけんいちさん
に描いて頂きました。

----------------




ノエルのイラスト&カレンダー(7枚)


このイラスト&カレンダーは、ルルの小部屋
のmineさんに描いて頂きました。

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.