テーマ:鉄道(23003)
カテゴリ:名鉄
気づいたらもうおはようございますの時間ですね…。
久々に自宅で更新ができてうれしい限りです♪ しかし…なぜかFlashが使えません…orz やむを得ずフォームでせっせと画像をUPしていたらこんな時間になってしまいました…。 なので甲種輸送のレポはまた明日にしたいと思います。 比較用に3300系を並べて貼ってみました。 5002F posted by (C)りんてつ 3301F posted by (C)りんてつ 3505F posted by (C)りんてつ おまけに3500系も…画質悪くてすみませんm(_ _)m 5001F posted by (C)りんてつ 3301F posted by (C)りんてつ 同じ角度なら違いがわかるかな…と思ったのですが…比較する画像が悪いですね…(^_^; T台車 posted by (C)りんてつ M台車 posted by (C)りんてつ プレートにペンキが塗られているので正しい形式はわかりませんが1000系の台車 FS539(M車)とFS039(T車)を流用しているようです。 3300系台車 SS164A posted by (C)りんてつ 3300系の台車はボルスタレスタイプのSS164Aです。ぜんぜん違いますね。 5000系 床下機器 posted by (C)りんてつ 「界磁チョッパ装置」のくすんだプレートが流用品であることを物語っていますね…。 LED行き先表示器 posted by (C)りんてつ 3301F 側面 posted by (C)りんてつ 結局点灯するところは見られませんでしたがLED表示器になりました。やっぱフルカラー? 3300系はオーロラビジョンRを採用していました。メーカーが製造を打ち切ったとかいう話が出てますが?! パンタグラフ posted by (C)りんてつ 屋根上 posted by (C)りんてつ 3301F posted by (C)りんてつ 屋根上機器も流用です。このご時勢に菱形のパンタグラフを使うとは思いませんでした…。 クーラーも流用で集約分散タイプのRPU4414のようです。果たしてパワーアップはされているのでしょうか? 3300系は集中タイプのRPU11020です。 とりあえず同じ銀電の5000系と3300系を比較してみました。 明日は甲種輸送追っかけレポを書きたいと思っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[名鉄] カテゴリの最新記事
|
|