悠遊自手記@kyoto
PR
プロフィール
ふろう閑人
第4 の青春真っ最中、見た事、聞いた事、やった事を 綴っています。 写真は 最後の秘境・黒部雲の平の山小屋です。
サイド自由欄
メール
カレンダー
お気に入りブログ
コメント新着
フリーページ
< 新しい記事
新着記事一覧(全4286件)
過去の記事 >
大学の同窓会で岐阜・長良川の鵜飼いを見に行って来ました。 同窓会と言っても「机を並べて勉強した」と言う訳でなくクラブでの同窓会です。 従って理・工学部、経済学部、文学部、法学部など多彩な学部の友達なのです。 同窓生は北は北海道から南は九州福岡県まで出身地も多彩、その出身地により幹事が持ち回りの為同窓会は各地で行われ、今回は名古屋の同窓生が幹事だったのでみんなの希望で鵜飼い見物になりました。 コロナで3年間延びに延びての開催でした。 因みに、4年前は岡山・倉敷での開催でした。 この会、元は17~18名の参加があったのですが、段々減って今回は12名・・・の予定の所、ドタキャン2名があって総勢10名の参加でした。 現地旅館(十八楼)で集合なので、私はJRで岐阜駅へ・・・ 岐阜駅は通過こそすれ、降りたのは初めて、駅前のキンピカの信長像には初めての対面(?) でした。 集合時間に先立って、有志(3人)が駅前で合流して、この金華山に登ることにしていました。 頂上に岐阜城が見えるこの山、さぞ眺めが良かろうと前々から何回も下から眺めながら登ったことが無かったので登りたかったのです。 上の写真では点にしか見えない岐阜城・・・・アップしますと・・・ 長良川から見ると・・・逆さ金華山でした。 一人では登りを歩いて、下りをロープウエイでと、思っていたのですが、3人になったので往復ロープウエイを利用しました。 ロープウエイの頂上駅からも階段で約5分・・・お城が姿を現しました。 入城料は70才以上無料でした。 下からの眺めが良いのだから、当然上からも・・・360度の大パノラマでした。 長良川に架る橋の左側・・・・ アップしますと・・・真ん中に見える大きな建物が今夜の宿、十八楼です。 こちらは南の方の眺めで・・・ こちらは北の方、上流側です。 遠く西の方には右に伊吹山。 左には霊仙(りょうぜん) 山が遠望出来ました。 この二つの山については前にタイトルに使いましたのでもう一度タイトルに復元しました。(タイトルの写真の向こうに見えるのが伊吹山です) 場内はどこのお城とも同じように展示場になっていました。 下山後はまだ時間があったので・・・鵜飼いのに予備知識を得るためここへ・・・ このミュージアムの前のこの辺りが鵜飼いの場所のようです。 場内では・・・展示とスライドで説明がありました。 ミュージアムから宿泊する十八楼へ向かうとき、幸いにも鵜匠の家の前を通ったので撮って来ました。 長くなりましたので、本論の鵜飼いにつきましては明日に・・・・。
長良川の鵜飼い見物に行って来ました。続き 2023.10.06 コメント(8)
翌日は倉敷の散策でした。 2019.10.30 コメント(10)
同窓会で岡山・倉敷旅行に行って来ました。 2019.10.29 コメント(16)
もっと見る