|
カテゴリ:登山
京都で高い山と言えばまず頭に浮かぶのが愛宕山ですがその標高は924m
(東に望む比叡山は848m) ・・・なのに対し、京都府の最高峰の皆子山は971mです。 昨10/11に、その皆子山に登って来ました。 ただ、京都の山とは言いながら、滋賀県との府県境にある山で、私たちが登ったのは滋賀県側から、しかも眺望出来るのはほとんが琵琶湖を始め滋賀県ばかりなので、気持ちの上では滋賀県の山に登っている気がする山でありました。 その場所は・・・比良山系の裏側、下図の赤丸がスタート地点、緑の小さい印が皆子山でピストン登山でした。 JRの山科駅でピックアップしてもらって直ぐ滋賀県に入り・・・琵琶湖へ流れ込む大きな川、安曇川(あどがわ)の上流に沿った駐車場に500円の駐車料を払い、この橋を渡ったところが登山口はです。 安曇川を渡ります・・・直ぐお寺があり・・・鐘楼の横を進みます。 直ぐ植林帯が始まるのですが・・・・他所の植林帯と違い、ここの植林帯は・・・ こんなに奇麗な苔むす植林帯だったのです。 ただし、この景色はすぐ終わり・・・終わると同時に長い長い急登の植林帯が始まりました。 途中で休憩しながら、進むとやっと気持ちの良い雑木林が始まりました。 間もなく・・・背後に琵琶湖が見えだし・・・ アップしますと・・・手前は堅田の町、左端に見えるのが琵琶湖大橋です。 アップしますと・・・ そして、その向こうに恰好良く見えるのが近江富士(三上山) です。 そして南の方向には・・・比叡山です。 比良山系の蓬莱山が真正面に、しかも直ぐ近くに見えたのですが・・・写真を撮り忘れました。 更に樹林帯を・・・ アップダウンを繰り返して、皆子山の広場のような頂上に到着。 今まで滋賀県の事ばかり書いて来ましたが・・・京都の山である証拠です。 京都の大原の奥の方の山なのです。 頂上から北には比良山(武奈ヶ岳)が眺められましたが・・・・ 京都方向の眺望は余り無く、気持ちとしては滋賀県の山に登った気が更に強くなりました(笑) ・・・・と言う事で、絶好の登山日和のもと無事下山しました。 記録は・・・ 標高差630m余も有り、上のグラフで分かるように長い急登の山・・・・ なかなかハードな山では有りました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[登山] カテゴリの最新記事
|