2799405 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

[11/2]「十一人の賊… New! ちゃおりん804さん

編み物を完成させて… New! naomin0203さん

お花 New! あみ3008さん

海外ドラマ キャッ… New! アップラウンジさん

足尾銅山跡の見学 New! ビッグジョン7777さん

コメント新着

naomin0203@ Re:長年のはてな❔に答えを出したくれた本。(11/01) New! そうだったのね、緩やかなカーブ。 路面電…
ふろう閑人@ Re[1]:陶器の街、学校の街なればこその表示板(10/31) New! ひろみちゃん8021さんへ こんな手の込ん…
ふろう閑人@ Re[1]:陶器の街、学校の街なればこその表示板(10/31) New! おのの大町豆腐さんへ 連日のコメントと…
ふろう閑人@ Re[1]:陶器の街、学校の街なればこその表示板(10/31) New! naomin0203さん このこの陶板のことを始…
ひろみちゃん8021@ Re:陶器の街、学校の街なればこその表示板(10/31) New! こんばんは(^^) 陶製なんて 贅沢ですね…

フリーページ

2024.06.02
XML
カテゴリ:智積院の四季
いつもこの季節にあちこちの沙羅双樹(夏椿)を取り上げていますが、昨日智積院を通りますと早やほんの数輪咲いていました。

昔は智積院に無かったアジサイも今は有名になって完全に主役なのですが・・・


この沙羅双樹、その他大勢の木の中に、意識して見ないと分からないような場所に植わっているのです。
​なので気付かず、知らずに帰られる観光客が多いと思います。




大徳寺の東林院や真如堂の様に表舞台に植えられたら、もっと主役になれると思うのですが・・・。
その辺のことは何回も書いていますので書きませんが、関心持って頂いたら2019年の記事を見て下さい。
​​ここ​です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.02 20:49:36
コメント(10) | コメントを書く
[智積院の四季] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X