000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

炊き込みご飯 New! 曲まめ子さん

凄くうるさい(ー_ー;) New! maria-さん

庭の 雑草曳き New! 柳居子さん

[11/2]「十一人の賊… New! ちゃおりん804さん

編み物を完成させて… New! naomin0203さん

コメント新着

ビッグジョン7777@ Re:長年のはてな❔に答えを出したくれた本。(11/01) New! 電車は直角に曲がれない! 疑問が解消し…
naomin0203@ Re:長年のはてな❔に答えを出したくれた本。(11/01) New! そうだったのね、緩やかなカーブ。 路面電…
ふろう閑人@ Re[1]:陶器の街、学校の街なればこその表示板(10/31) New! ひろみちゃん8021さんへ こんな手の込ん…
ふろう閑人@ Re[1]:陶器の街、学校の街なればこその表示板(10/31) New! おのの大町豆腐さんへ 連日のコメントと…
ふろう閑人@ Re[1]:陶器の街、学校の街なればこその表示板(10/31) New! naomin0203さん このこの陶板のことを始…

フリーページ

2024.08.10
XML
カテゴリ:お盆・大文字
​​今日は朝から娘の家のセメント工事をしたあと、先祖の精霊を迎えに​六道さん(珍皇寺) ​六波羅密寺へ行って来ました。(セメント工事のことは後日に)​​

朝から仏花を買って仏壇に供えて・・・迎える準備を整え・・・出発!!
毎年同じことを書くことになりますが・・・

途中、先日コロナで4年ぶりに開催されることを書いた五条坂の陶器市を通りました。





五条坂の陶器市と言えば、元々地元の陶器屋さんが半端モノやワケアリ商品等を格安で売るのが主だったのですが・・・
今は、殆どが若い人が自らの創作陶器を売る様な店になっいて昔人間からすると違和感があるものとなっています。

陶器市の五条坂を右へ折れると、2~3分で六波羅密寺です。


毎年書いていますが・・・・

迎え鐘と言えば六道さん(珍皇寺) ですが、撞く為にはいつも長い行列に並ばないといけないので、歴史の浅い(と思う)即ち直ぐ撞ける 六波羅密寺の迎え鐘を撞いてから、六道さんに行って空いていたらそこでも撞くと言う2段構えで臨むことにしています。

・・・・で、まず六波羅蜜寺へ・・・




この一番奥に見えているのが迎え鐘です。


いつもの通りここでは10人以上並ぶことは無く直ぐ撞けます




私も撞いた後、松原通りの六道さんへ・・・






行ってびっくり、いつもは長蛇の列なのに並んでいる人は疎らで直ぐ撞けるのです。
今日が最終日の午後2時頃と暑い盛りなのでこんなことになっていたのでしょう。








私も本命の迎え鐘ですから勿論ここでも撞きました。

常はこの鐘楼から左へ・・・


この門を出てこの通りの向こうの方までの行列が出来るのですが・・・



そんなことで並ぶこともなく二つのお寺で精霊を迎え、あとは・・・
建仁寺境内を通り・・・・




この前、半夏生のことで書いた塔頭の両足院を撮影だけして・・・


京阪電車・祇園四条駅へ出て帰路に付きました。
お盆の間は迎えた父母はじめ先祖が家に居るのでややこしいことは出来ません(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.10 22:07:27
コメント(4) | コメントを書く
[お盆・大文字] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X