|
カテゴリ:道端の日常
「やりかねない」という言葉の意味は、
「やる危険性がある」という事ですね。 たとえば「あいつなら、このぐらいのイタズラはやりかねない」 「いたしかねます」という言葉の意味は、 「できません」という事ですね。 たとえば「駐輪場での盗難などにつきましては、当店は責任を負いかねます」 以上を踏まえて、しばらく前にテレビで見たシーンを再現してみたいと思います。 ニュースキャスター 「次のニュースです。 今日未明、──県──市の墓地で、墓石が倒されているのを、この墓地を管理する寺の住職が発見しました。」 VTRスタート:現場の映像 ニュースキャスター 「警察の調べによると、倒されていたのは、●●寺が管理する墓地の墓石150個で、何者かが夜のうちに倒したものと見られます。倒された墓石には破損した物はなく、警察では、悪質ないたずらとして、捜査を進めています。 この墓地では、以前にも同様の被害が起きており、警備を強化していたとの事です。」 VTRスタート:住職へのインタビュー 字幕:右 「以前にも同様の被害が──」 字幕:下 「──警備を強化していた?」 住職 「墓地の入口に鍵を掛けるようにしていました。フェンスも新しくしましたし、清掃などの管理業務とは別に朝晩の巡回をするようにしていました。」 字幕:下 「──今後の対応は?」 住職 「さらに警備を強化しなければなりません。罰当たりな事をする犯人には憤りを感じています。檀家の皆様には申し訳なく思います。このような事が続けば、信頼を失いかねますので、警備会社との契約も視野に入れて、対応していきたいと思います。」 ぼくは、むしろ、そのひとことが、だんかのみなさまの、しんらいをうしないかねない、と、おもいました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[道端の日常] カテゴリの最新記事
|