1225722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オフミの温泉メロディ

オフミの温泉メロディ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

コメント新着

お気に入りブログ

The Zombies - Hold … ken_wettonさん

The 115.NDR-Jazzwor… araiguma321さん

人生半分・・・・ま… ララオ0181さん
「人生の一日」  か… カマタアキヨシさん
アラフィフおやじの… 高島平さん
ると小屋(☆゚∀゚) りと様さん
Oct 13, 2020
XML
カテゴリ:東北以外の温泉

道後温泉「茶玻留(ちゃはる)」は、部屋の和モダン風は気に入らないにせよ、実に善美な宿であります。

 

核心のお風呂ですが、これはほぼ満点といいたい素晴らしさです。

風呂場がそもそもかなり広いのですが、2階にわたっていて、屋上の展望露天は、松山の市街が広く展望され、夜は夜景が実に見事に映えます。

これを日本最古の湯につかりながら堪能できるのだから、「私が詩人や俳人でありせば」という気分となって立ち去りがたく、湯舟の附置に腰掛けたりしながらそこに居続けました。

写真は楽天トラベルより


 

いつも同じことを言ってしまいますが、私は旅館の朝食に目が無くて、朝から品数が多いのがとても盛り上がります。

本来はビュッフェ形式で提供するらしいのですが、感染対策で、一人づつお膳形式で持ってきてくれます。

こういうところで写真を撮る姿はとてもみっともないと思うのですがついパチリ。


 

う~む、感動の充実ぶりです。一眼レフで、絞りなど工夫して撮りたいくらいです。

この赤いお粥がまたいいでせう。これ、なんだっけ、朝食の時に渡された能書きに書いてあったけど、忘れてしまった。ちょっと宿のHPなどで調べたけどわかりませんでした。

 

そんなこんなで、この道後温泉「茶玻留」、かなりおすすめできる宿です。

 

道後温泉本館は実物を見ると圧倒的な存在感を放っており、仕事をうっちゃってでも、ぜひとも入りたいと思っていたのですが(そりゃいかんでしょ)、ああ、痛恨の大規模改装中。


 道後公園も一周しました。公園というカテゴリーで括れるのかと思うぐらい広大で変化に富んでいます。

 

ahoo!ロコより抜粋

******************************

伊予国の守護、河野氏の居城であった湯築城(ゆづきじょう)跡に整備された、面積8.6haの県立都市公園。堀や土塁など、城の地割が当時のまま残る湯築城跡は、国の史跡に指定されている。埋蔵文化財発掘調査が行われ、中世当時の湯築城の武家屋敷跡や土塀跡、道、排水溝などの遺構や、陶磁器などの遺物が数多く出土しており、それらを湯築城資料館で見ることができるほか、武家屋敷が復元されている。園内には、松山ゆかりの俳人、正岡子規を紹介する松山市立子規記念博物館や、通称「湯釜薬師」と呼ばれる県指定文化財の石造湯釜などがある。丘陵地となっている展望台からは、松山平野が見渡せ、遠く瀬戸内海も望める。

*****************************

 

と、ここで河野氏とは・・と始めると司馬遼太郎的大寄り道大会になるのでこのへんにして。

 

かように道後温泉そのものがとても魅力のあるところで、残念ながらわが宮城県にはこのような素晴らしいところはないのであります。

 

松山市にはこれからも何度も行く用事があるので、何度でもこの地を訪問したいですね。

なお、松山空港で必ず大量に買って帰るのが「じゃこてん」です。

かるくあぶって唐辛子を振って食べるもよし、温めてうどんにのせても美味しい。


 


Fセット[化粧箱代込・送料無料][じゃこカツ同梱不可](北海道・沖縄は送料770円)【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ】【楽ギフ_メッセ入力】

​​
道後温泉 茶玻瑠
CHAHARU離れ 道後夢蔵 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 13, 2020 05:04:45 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X