|
カテゴリ:live talks
さて2日目。しっかり休んで体力も回復。この日は開演前にしっかり到着しました。駆けつけ2杯は定番にしましょう。
この日はメタルバンドが出るということで前日よりも注目していたが、同時に懸念していたのが、、、 V系。 開始時にはそれほど目立たなかったが、この人らの存在はライヴが進むにつれていやがおうにも感じることになる。ま、それは読んでってみて下さいな。 12:00~14:00 会場に到着するなりLOYAL TO THE GRAVEの出演キャンセルを知る。観たかっただけに残念。まぁこんだけバンドが出るイヴェントでは良くあることですが。 で、同時間に出演の0 Limited Executionを観る。女性vo.をフィーチャーしたエモコア。vo.はうまいと思ったけどそれだけでした。 次はROBIN。これはストレートエッジのパンクだ。音がとにかくデカい。実際ツブれてたよ。それでもこういう勢いのバンドなんだろうね。 そしてまたも期待のGalneryusを観る。ANIMETALで活躍したsyuを擁する正統派メタルバンドだ。まぁ、期待外れでしたね。曲自体にフックが感じられなかった。vo.のMCがヒーローもののショーみたいだったのには失笑したが、これがフツーみたいね。“一緒に天国に行こうぜ!”って言われてもなぁ。。。 ここまで際立った爆発がないままやってきたが、ようやくここに来てキタ。 HEAD PHONES PRESIDENT 名前だけは知っていたが、このライヴは2日間で一番の輝きを放っていた。音楽的にはスローパートとハードパートが交錯するヘヴィロックだが、なんと言っても紅一点のvo.ANZAの表現力がたまらない。女優業もやっている彼女。彼女にとってのステージは“演じる舞台”に他ならない。まさにvo.を“演じて”いた。安易な“ありがとう、次の曲は~”などというMCなど全くなく、ただひたすらに、曲に心を込めて演じる。その狂気じみたステージングに観客は圧倒されていた。g.もba.もdr.も、構築した音楽に心酔しきっていた。彼らの音楽をひとことで表現するのは不可能だ。知的好奇心を存分に刺激するバンド。こういうバンドは絶対に必要だ。 HEAD PHONES PRESIDENT are: vo. ANZA g. MAR g. HIRO ba. NARUMI 14:00~16:00 そんなHEAD PHONES PRESIDENTの情報量を処理するのに時間がかかっていたが、次のJURASSIC JADEも個性を遺憾なく発揮しているバンドだった。vo.のメイクも音楽も、彼らの表現手段の一部であろうことは充分に伝わった。 次のBATTLE OF NINJAMANZ。このあたりから、今日のライヴが荒れるという予感が現実になった。暴れた我リヤが登場した!ロカビリーハードコアの彼らの音楽に乗ってモッシュが発生しだした。音楽的にはそれほど魅力的ではなかった。 次のSURVIVEも洗練されたヘヴィロックではあったけど、それほど心には響かず。それにしてもどのバンドも音がデカい。昨日も起こった音洪水麻痺状態になりかける。 で、冒頭に書いたV系の脅威を思いっきり肌で感じたのが次のD'espairsRay。この頃には女性が溢れんばかりになった。彼らの音楽は、耽美的なメロが溢れるボク的には典型的なV系なのだけれど、それよりなによりその音楽にあわせて乗るファンの一体感。これがV系か!あるパートでは両手を前後に動かして、更にコレには驚いたんだけど、あるパートでは彼女らおもっきりヘドバンするのね。しかもかなり激しいヘドバン。かわいい顔した少女たちがいっせいにヘドバンをかますこの光景。メタルより恐ろしいよコレ。音楽的には充分メタルの要素があると思うこういうV系だけど、ボク的に何が一番問題かって、この子らは絶対メタルには流れてこないコト。バンドは日本人で美形であることが絶対条件だから、こういう音を探してジャーマンメタルが好きになるってことは(100%とは言わないまでも)まずありえない。自分のこと棚に上げて言うケド、狭いよね。いずれにせよ貴重な経験にはなりました。 16:00~18:00 演奏力はあるものの個人的には印象に残らないバンドSPIKEのあとは、個人的に興味のあったBALZAC。このバンドはV系じゃないのね。思ったよりファンはいなかった。でもこのバンドはボク的にも充分ストライクゾーン。フックのあるメロディーに確かな演奏。勝手にヴェテランという創造をしてたけど、充分若々しいね。コレはかっこよかった。 で、次に外で観たDAUGHTERS。ヤヴァかった。これは素晴らしいという意味ではなく、文字通りヤヴァかったんdeath。彼らの音楽はDILLINGER ESCAPE PLANE系のケイオティックハードコア。そのヤヴァいってのはvo.。ライヴが始まると同時に柵を越え観客の中に突っ込む。その後もメンバーに体当たりするは、ツバ(というより痰)を出しまくるわ、マイクを丸ごと口の中に突っ込むわ、とにかくムチャクチャ。言葉もハチャメチャで、よ~するに完全に泥酔してたよ。演奏はタイトでしっかりしてたし、vo.も曲自体はしっかりやってたケド、何度も観客の中に飛び込んできて痰を吐きまくってて、さすがに客も引いてたな。それにしてもようこんなバンド呼んできたわ。音も爆音過ぎて鼓膜破れるかと思ったよ。 18:00~帰宅 その後はI KILLED THE PROM QUEENを観たけど、来日直前になんとvo.が脱退!サポートを連れてきたんだけど、vo.がサポートってありえんよなぁ。曲自体はハードコア系だから叫ぶのがメインってことで関係ないっちゃぁ関係ないんだけど、ねぇ。要所要所でメタル的リフも出てたけど、それほど印象的ではなかった。 ということで遂に登場のBLEEDING THROUGH。トリではないってトコに商業臭さを感じてしまってがっかりだったんだけど(トリはメリー)、まぁ次世代を担う大物バンドのひとつってことで前の方に陣取りました。イントロとともにメンバーが現れ、1曲目をスタート。。。 で、吹っ飛ばされました。。。 いや~大モッシュ大会。モッシュと言ってもほとんど殴りあいに近いモッシュでしたね。メリー目当ての女性はビビッたことでしょう。音楽はアルバムで聴かれたとおりのブルータルハードコア。それに女性のkey.が加わることで劇的度は普通のハードコアよりもあった。ただ、それほどkey.がフィーチャーされてる曲もないんだよね。まぁひたすらモッシュモッシュで、避難しながら観てましたよ。カリスマ性のある良いバンドだとは思ったけど、ファンになるにはもうちょっと様子を見たいと思った。 ということで残りのSTUPID BABIES GO MADとメリーは観ずに帰りました。きっとV系が最後の大ヘドバン大会を炸裂させていたのでしょう。 そんなこんなでボクの2日間にわたる音楽洪水祭りは終了しました。 この日のベスト3アクトは HEAD PHONES PRESIDENT JURASSIC JADE BALZAC (出演順) ですかね。まぁ何はなくてもHEAD PHONES PRESIDENTに尽きる。ANZAサイコー!! イヴェント的に完全に定着した感があるし、仕切りも栗○には見習って欲しいほどスムーズ。また来年からもどんどん発展していって欲しいdeath! ただ、V系はもういいな。。。 参加した皆さんお疲れ様。そしてスタッフ、バンドの皆さん、ありがとうございました。 あと当然ながら、またしてもダラダラ文になってしまったこのレポを読んでくれたヒト、 You Rock! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[live talks] カテゴリの最新記事
|