2493690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年05月24日
XML
カテゴリ:車・道路
一般的な道路地図では、
道路の種類が1つのルールで色分けされています。

すなわち国道は赤、
主要地方道は緑、
一般的な都道府県道は黄(橙)。

道路地図

この色分けは昔から変わっていません。
しかしそんな中でも変遷はあります。

僕が小学校低学年だった今から約40年前の道路地図では、
赤・緑・黄にそれぞれ濃色と淡色の2種類が定義されていました。
凡例を見ると、淡色は『未舗装』という意味が書かれています。
濃色は舗装道路、淡色は未舗装のダートな道。

今から40年前は、都道府県道はおろか、
国道ですらダートな砂利道の区間があったんです。
まだまだ道路が発展途上の時代でした。

僕の父親の郷里である京都府の丹後へ車で向かうときも、
ダートコースはありました。
大阪の池田から京都の亀岡までを結ぶ通称『摂丹街道』。
今は国道となっているこの道路も、当時は主要地方道でしたが
未舗装の区間がありました。

ダート区間に入ると車は右に左に、上に下にと大揺れで、
運転する方も乗車する方も大変でした。

昭和も下って50年代に入ると、
どんなにマイナーな道路でも舗装されていることが
当たり前となり、今に至っています。

あの頃は、未舗装区間に差し掛かると、
車酔いばかりしていた僕はかなり憂鬱でしたが、
それでも今にしてみれば、とても懐かしい光景です。

【送料無料】全日本道路地図2版

【送料無料】全日本道路地図2版
価格:3,360円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月24日 23時07分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[車・道路] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

ブロッコリーにトン… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X