2951001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.05.31
XML
カテゴリ:ワイン日記(日本)
阪急阪神百貨店のWinomyが主催したオンラインイベント
山梨「サントネージュ」ブドウのつくり手を囲んで味わう日本ワイン
に参加しました。

ワイン2本付きで5,000円(税・送料込み)。ワインだけでも約5,000円以上するのでリーズナブルな会費。

サントネージュのヴィンヤードマネージャー 宮川養一氏が登場。​サントネージュ​はビール大手資本のなかでは、もっともワインの知名度が低いのでリーズナブルな値付け。イマイチなワインを作っていた時代もあったけれど、畑名付きのシリーズは高品質でとくにオススメ。徐々に値上がりしているのだけれど...。

キリン=メルシャン
サントリー=サントリー、岩の原葡萄園
サッポロ=グランポレール
アサヒ=サントネージュ

スパークリングはヴェルデレー(セイベル9110)とシャルドネ主体で、やさしい味わい。

牧丘倉科畑はカンティーナヒロの近くに広がる標高750~780メートルの自社農園。シャルドネの平均樹齢は9年。ナイトハーベスト。「かみのやまをシャブリだとすれば、こちらはムルソー」とのこと。

正直なところムルソーは言い過ぎだけれど、ピュアでやさしい味わいが第一印象。ブルゴーニュほどでないけれどミネラルや酸もしっかりある。新樽比率33.3%だけれど樽風味はかなり控えめ。

国産シャルドネは独特の香味を持つものが多く、それが得意でないわたしでも、そこそこ楽しめました。

そして自分でストックしていた「かみのやま中島畑メルロー2015」も抜栓。

リリース時の若さは少し落ち着き、インキーで滋味深い味わい。そこそこの複雑性もあり「欧州系品種+日本ワイン」として考えるとコストパフォーマンスが高い。

サントネージュは3~4千円の価格帯で、かみのやまと山梨のワインがあるけれど、かみのやまのほうが樹齢が高いせいか複雑性で勝る。


なぜか楽天のヒグチワインが他店より500円くらい安い。また畑名が付かないメルローも、千円台半ばとは思えないクオリティでオススメ。



#winomyオンラインイベント
#ワイナリーツアー
#サントネージュ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.01 19:30:11
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
X