|
テーマ:暮らしを楽しむ(388360)
カテゴリ:節約
冬のあいだ止めていたスプラウトの栽培を、今日からまた再開することにしました。
今日種をまいたのは、かいわれ大根と、ブロッコリーのスプラウト。 去年つくり始めたのが夏頃だったので、ブドウを買った時に入っている透明の容器に、桃を箱で買ったときに入っているスポンジを切ってそこに敷き、水を十分に含ませて、水につけておいた種を置いていく、という方法でやるようになっています。 そのときの気温によって、食べられるようになるまで成長するのにかかる日数は違うのですが、あまり気温が高すぎると、早く食べられるようになる代わりに、根の部分が早く腐り易く、いい状態のものは出来にくいように思います。 今はちょうど、春キャベツがとってもおいしい季節で、毎日お昼のサラダや夕食のメインのおかずの脇に添えるなどしてバリバリと食べています。 これまでは、キャベツと一緒に少し人参をスライスしたり、紫玉ねぎを加えるなどして、アクセントを出していましたが、これからは、このスプラウトが活躍してくれることでしょう。 なんといっても、種を一袋買えば、何回もたっぷり食べられてしまうし、食べる直前に収穫するので新鮮そのもの。特にブロッコリーの芽は、刈り取っていても「シュワー」とした清涼感を感じて、それを刈ったすぐそばから食べるのは、最高です。 先日、帽子を買った際には、一緒に「ダッタンそばスプラウト」も買ってみたので、今度はそちらも試してみたいと思っています。 ブロッコリー新芽(スプラウト)の種5袋♪ 昨日の晩ごはんはこんなメニューでした。 ・たけのここはん 我が家の日曜日恒例の朝市で買ってきた採れたてのたけのこを、すぐ午前中に無農薬の米ぬかを入れて湯がいておいたものを使って。 ・さごしの塩焼き ・大根、サトイモ、こんにゃく、厚揚げの煮物 ・ほうれん草おひたし ・かき玉汁 こうやって献立を書くようになってから、母に料理のことについて、いろいろ聞くことが多くなりました。最近変なこと聞くなあ、というような、鬱陶しい顔をしていましたが、昨日の夜は煮物のだしの話や、さごしの塩加減のことなどを聞くと、結構喜んで話してくれました。 一家に二人も主婦は要らんけど、こんなんでも、ピンチヒッターにならなあかんときもあったからな~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|