826813 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり幸兵衛夢日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

 

ニューストピックス

購入履歴

2010.08.25
XML
カテゴリ:アトピー
今朝の朝日新聞朝刊1面トップ記事は、日本学術会議がホメオパシーの効果を否定したというものでした。
以前、山口市の女児の死亡が取り上げられた時、食卓でそのことを話題にしたら、母にそんなん載ってたっけ?と言われ、人によって関心のある事柄は違うものだなあと思った記憶があります。

なぜ私のフィルターには引っかかったのか?
それは、ホメオパシーという言葉を見る機会が何度かあったから。
初めてそういうものがあると知ったのは、ネットでした。
ブログを書いていると誰でもそうなのか、それとも私の書く内容がそういうものを引きつけるのか、分かりませんが、外国の石鹸を輸入してますので買ってくださいとか、肌の弱い自分のために開発した化粧水があるので使ってくださいとか、時々いろいろなものを勧めるメッセージをもらうことがあり、そういう中で、レメディというものを知りました。

でも何故に私にこういうものが当てはまると思われたのか、さっぱり分かりませんでした。
全く興味がわかなかったので、説明文を読んでもちっとも頭に入らず素通り。私そういうの苦手、としか思いませんでした。
しかしこのホメオパシーという言葉はたびたびネットで、目にしました。
アトピーに関する情報を見ていて、遭遇することが多かったです。

私は、アトピーで具合が悪くなり家で過ごすようになって何年かしてからネットを始めたので、ネット上で初めて知る世界に驚くことが何度もありました。ホメオパシーだけでなく、霊的なものやカルト的なものと民間療法をミックスしたようなものがこの世の中にはたくさんあり、ネットでそういう情報が広がっているのを感じます。

もっとも以前から、こういう類いのものはいろいろありました。
そういうものが、アトピーが悪くなり仕事も辞め社会的属性をなくすと、まるで磁石に引き寄せられるように、あっちからこっちからやってくるのは不思議なことです。
私にはそういうことが度重なった時期がありました。
私にとっては、体の症状よりもそのような対象として見られることにより自尊心が傷つけられることの方が何倍もこたえたので、ちゃんとした説明の付かないものや霊的だったり精神世界のもの(今の言葉でいうところの、スピリチュアルとかヒーリングとか?)を、毛嫌いする気持ちがあります。

でもそういう価値観は人それぞれだし、悪い状況にある時は気持ちが弱くなり判断力が弱まることがあるのも経験上よく分かるので、このような類いのものに傾倒する人がいるのも、分かります。

今回の「談話」の内容は、私は全面的に賛成です。特に適切な医療の機会を遠ざける危険性があると指摘しているところに共感を持ちます。
こういうことを、ちゃんとハッキリ言っていかなければならないと思います。
また、記事では好転反応という言葉が持つ危険性について述べられていました。
ホメオパシーをやったことはありませんが、私は5年ほど漢方の生薬の治療をしていたことがあり、たくさんお金をつぎ込みました。
その後、今の病院で通常の治療を受けるようになって思ったことは、好転反応というものはない!ということです。
普通にご飯が食べられるようになるなど、よい変化は、漢方薬を飲み始めて割りとすぐにやってきたのに対し、皮膚の状態はいつまで経ってもよくなりませんでした。
生死に関わることはありませんでしたが、5年のロスは非常に大きい痛手です。

ただ、権威ある科学者の団体が今回のように明確な立場を示したこと自体は大いに賛成ですが、このような民間療法や代替医療に傾倒する人々の気持ちに寄り添うことを忘れないでほしいと思います。
なぜ、このような非科学的なものが多くの人の心を捉えるのか。
その原因のひとつに、私は今の医療に対する不信があると思うのです。

私自身、ステロイドを使った治療から長く遠ざかったのは、最初に今の病院で入院もして医師からステロイドを使う量を減らしていくよう指導され、使うのをやめたという経緯があったからです。
使わないようにしましょうと言われて、苦しい思いをしてやめたのに、それでうまくいかなかったら今度は使いましょうと言われても、使えるわけがありません。

今の医師は病院のHPで、エビデンスのある治療を受けるよう知識を持って賢い患者になりましょうと書いていますが、今難しい状況にあるアトピー患者の多くは勉強も努力もしていると思います。
今の先生は、力不足の医師や病院の尻拭いをしている面があると思いますが、科学的根拠による治療が全面的にうまくいくとまっすぐに信じすぎていると感じることもあります。
力不足の医師による薬物の乱用や、見立ての誤りなども多くあるのではないかと思わせるような現象が身近にあるからこそ、不安に思う人が出てくるのではないかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.25 18:50:12
コメント(0) | コメントを書く
[アトピー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X