034620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

堅香子のつぶやき

堅香子のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

堅香子の花

堅香子の花

お気に入りブログ

今日はいい日だ G3(じーさん)さん
地元密着なび主催・… シンタニタカシさん
*** * みぃ*さん
ラボ飯田パーティ … LABOちびままさん
主婦活・就活・ワー… さくらびより・みいさん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/faunhcq/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

フリーページ

2004年08月12日
XML
カテゴリ:絵本について
大人になって出会った絵本からは素晴らしい発見をすることがあります。

子どもが生まれる前は、バカにするどころか、
興味もなかった「赤ちゃん絵本」。
子どもを生んでから見ると、
関心させられることしきりなのです。

最初にうなったのは『ゆめにこにこ』でした。

赤ちゃんは繰り返し言葉が好きなので、こういった類の絵本は多いです。

でも、この絵本は一線を画しています。
大げさに言えば、文学的なのです。

自然や季節を繰り返しの擬音で表現しているのです。
春なら、小川さらさら
夏なら、波ざぶんざぶん
秋には、落ち葉かさかさ

擬音で季節が表現できるんです。
日本語の新たな可能性を見た覚えがして、大発見でした。

もう一冊は『でてこい でてこい』
これは、福音館の赤ちゃん月刊絵本0・1・2シリーズの記念すべき第1作です。
さすが、第1作ですね。
なんと作者は『こんとあき』の林明子さんです。
ただし、林さんのあの爽やかな絵を想像された方は残念。
でも、全く違った魅力を発見できます。

なんと、切り絵風なのです。
丸や四角のなかから「でてこいでてこい」と掛け声を
かけると、さるやへび、ぞうが出てくるというもの。

とてもセンスがある絵本です。
赤ちゃん絵本にだって、手はぬきませんよ!
という福音館の心意気を感じて、うれしかったです。

赤ちゃん絵本のよさは赤ちゃんがいて初めてわかると言ってもよいかもしれません。
赤ちゃんの視点に立てて初めて、その良さを感じるからです。


ライン天使4




『ゆめにこにこ』



『でてこい でてこい』






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月12日 08時32分02秒
コメント(16) | コメントを書く
[絵本について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X