鬼は~外! 我が家の鬼婆、それは私(^ ^;)
2月3日は節分。さきの血尿と排尿痛も抗生物質のおかげで治ってきたようです。熱もないようだし、今日は保育園も節分会の日。鬼退治にいってこい! と保育園に登園させました。保育園でも特に体調に問題なく、楽しくすごせたようでした。帰りの車の中では、「今日はピアノある日?」と聞いてきたりして、おっやる気じゃん・・ところが、いざピアノの先生がくると、先生の誘いに全然反応しません。というより、私の目から見て、先生の言うことは分かっているのにわざとはぐらかし、からかっているように見える!その態度、だめじゃん!!怒!!さきは3歳半。そういうお年頃なのか、家でも食事時やおふろ、トイレ、着替えなど、ほとんど自分でできるけど少しだけ大人の手をかりることがあるときにかぎって、声をかけられても遊んだり聞こえないふりをして先延ばしにしています。私は怒るのがあんまり上手ではなく、怒ることが好きではありません。気持ちを切り替えるのがあまり上手ではないので、一旦怒ると一日イライラしちゃったりするからです。しかし、このところの態度、大人をなめとんのかワレ! 私の声、なぜかさき出産の前後で声変わりしてしまい、なんだか低い声になってしまいました。大きい声を出そうとすればするほど、低い声だったりして(笑)だから、大きい声をだして「さき!」というと、ほとんど通常の人のドスをきかせた怒鳴り声。自分でもビックリするほど怒っているように聞こえます。これをやると、だいたいさきは自分にやましいことがあることはわかっているので「ママこわい~」と泣いてしまいます。泣かせちゃうと、かえって動かなくなっちゃうんですよね。するとこちらもイライラしてきちゃうし。中間ぐらいにしたいんだけど、うまくいかない(--;) 本当に毎日が修行です。今日は節分。家でも豆まきしました。鬼は~外! もちろん鬼はパパ。でも、我が家には鬼婆がいます。それは私(^-^;) 毎日低~い声で怒鳴っているからねー。ママ本人は大きい声を出しているだけのつもりなのですが。とりあえず昨日は鬼婆退治されませんでした。よかった・・・上手な叱り方、行動のさせ方、何よりも親自身の感情や声のコントロールの仕方、どなたかコツを伝授してください・・ 人気blogランキングへ 今日もワンクリック☆応援していただけるときっと悩みも解決(?)節分が終わったらひなまつり!お雛様、出さなくては。今年はしんがいるので悩みます。ちょこんと小さなお雛様も可愛い♪やっぱりおひなさまは女の子の夢だね